まだまだ予断を許しませんが、ようやく底をだっした感があります(・ω・)
明日もあがりますように(・ω・)
※みずほリース 1株 計147株
戦跡(約32,139,385円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+332,652円) 26,526.82 +50.32
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2022年02月28日
2022年02月25日
やっと少し反発です(´・ω・`)
ほんと遅い反発ですね
チャームケアは単元買っておいたらよかったですね汗
2月権利どりに力を入れていました(´・ω・`)
※シュッピン 2株買い 計237株
みずほリース 1株買い 計146株
ケイアイスター不動産 1株買い 計3株
戦跡(約31,806,733円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+194,840円) 26,476.50 +505.68
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
チャームケアは単元買っておいたらよかったですね汗
2月権利どりに力を入れていました(´・ω・`)
※シュッピン 2株買い 計237株
みずほリース 1株買い 計146株
ケイアイスター不動産 1株買い 計3株
戦跡(約31,806,733円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+194,840円) 26,476.50 +505.68
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2022年02月24日
露軍 全面進行(´・ω・`)
いやぁひどいものですね。
平和ボケがなんたるか?と言っていますが、自分も徴兵制とかあったら嫌だし でもウクライナはアメリカと条約を締結して 見捨てられているし
日米安保条約も考えさせられますよね(´・ω・`) 中国が攻めてきて、後ろから 露助が 北海道を頂くとかなりかねませんから
せめて 原子力潜水艦 イージス艦 戦闘機 もっともっと増やしてほしいところです
仕事がなんとかと忙しいといっていても 運悪くミサイル落ちてきたら 一瞬でエンドです(´・ω・`)
こちらもこれから現渡で忙しいです(´・ω・`)汗
※みずほリース 1株買い 145株
ケイアイスター不動産 1株買い 2株
戦跡(約31,611,893円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-242,189円) 25,970.82 -478.79
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
平和ボケがなんたるか?と言っていますが、自分も徴兵制とかあったら嫌だし でもウクライナはアメリカと条約を締結して 見捨てられているし
日米安保条約も考えさせられますよね(´・ω・`) 中国が攻めてきて、後ろから 露助が 北海道を頂くとかなりかねませんから
せめて 原子力潜水艦 イージス艦 戦闘機 もっともっと増やしてほしいところです
仕事がなんとかと忙しいといっていても 運悪くミサイル落ちてきたら 一瞬でエンドです(´・ω・`)
こちらもこれから現渡で忙しいです(´・ω・`)汗
※みずほリース 1株買い 145株
ケイアイスター不動産 1株買い 2株
戦跡(約31,611,893円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-242,189円) 25,970.82 -478.79
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2022年02月23日
露軍 進出 株価ぐほ(´・ω・`)でした
まぁ遠くの国の戦争は 株価は買いだ(・ω・)とおっしゃっていらしたのですが
全然 あがりませんね。 まぁ日本には岸田バンパイヤがいますからね(´・ω・`) なかなか厳しいですね
木曜日は早くも2月権利日です(・ω・)
※チャームケア 2株買い 計14株
ケイアイスター不動産 1株買い 計1株
戦跡(約31,854,082円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-246,486円) 26,449.61 -461.26
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
全然 あがりませんね。 まぁ日本には岸田バンパイヤがいますからね(´・ω・`) なかなか厳しいですね
木曜日は早くも2月権利日です(・ω・)
※チャームケア 2株買い 計14株
ケイアイスター不動産 1株買い 計1株
戦跡(約31,854,082円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-246,486円) 26,449.61 -461.26
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2022年02月21日
岸田がまたわけのわからないことを言っています(´・ω・`)
成長の果実は流出 とか なんかまた株式市場のことを言っています(´・ω・`)
もうこの人早く辞めてとしかいいようがない
四半期決算の改定は 審査会で全会一致で否決w 無知なら無知で勉強すればいいのですが、変なブレーンを雇って? 洗脳されているから? 余計手が付けられません(´・ω・`)
リンクアンドも 優待QUO 1000株 10000円の権利があるので 少し買ってみました また下がるようなら追加します 6,12月でクロスする枚数少なくなるしね
チャームケアは 老人が今後減ることはないから、買いですね(・ω・) ただ100%あがるかどうかはわからんから 端株で買っている
※リングモチベーション 425円 100株 買い 計101株
チャームケア 1045円 2株 買い 計12株
戦跡(約32,100,568円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-81,332円) 26,910.87 -211.20
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
もうこの人早く辞めてとしかいいようがない
四半期決算の改定は 審査会で全会一致で否決w 無知なら無知で勉強すればいいのですが、変なブレーンを雇って? 洗脳されているから? 余計手が付けられません(´・ω・`)
リンクアンドも 優待QUO 1000株 10000円の権利があるので 少し買ってみました また下がるようなら追加します 6,12月でクロスする枚数少なくなるしね
チャームケアは 老人が今後減ることはないから、買いですね(・ω・) ただ100%あがるかどうかはわからんから 端株で買っている
※リングモチベーション 425円 100株 買い 計101株
チャームケア 1045円 2株 買い 計12株
戦跡(約32,100,568円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-81,332円) 26,910.87 -211.20
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2022年02月17日
ウクライナの砲弾で 持ち株も被弾(´・ω・`)
ほんと 日本時間に砲弾してますね(´・ω・`)
今日も戦績だけつけておきます。 チャームケアがありえない株価になっていますが、買えないのが辛いですね
いまは 端株を買う時間がないので クロスの方を頑張ります
戦跡(約32,181,900円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-145,798円) 27,232.87 -227.53
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
今日も戦績だけつけておきます。 チャームケアがありえない株価になっていますが、買えないのが辛いですね
いまは 端株を買う時間がないので クロスの方を頑張ります
戦跡(約32,181,900円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-145,798円) 27,232.87 -227.53
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2022年02月16日
戦績だけのしておきます
うーん(・ω・) 日経の上げには ついていけないわが銘柄達です
戦跡(約32,327,698円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+209,324円) 27,460.40 +595.21
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
戦跡(約32,327,698円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+209,324円) 27,460.40 +595.21
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2022年02月15日
バリューHR トリドールがあがっても(´・ω・`)
全然 他の銘柄がダメなので ダメですね
ちょっと いろいろ都合により 少し株を売りました(・ω・) ちょっと株を買う余裕がないので、とりあえず様子見です
戦跡(約32,118,374円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-115,366円) 26,865.19 -214.40
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
ちょっと いろいろ都合により 少し株を売りました(・ω・) ちょっと株を買う余裕がないので、とりあえず様子見です
戦跡(約32,118,374円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-115,366円) 26,865.19 -214.40
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
ズーム 死亡です(´・ω・`)
来季予想が悪すぎる(´・ω・`) 半導体不足とかなんのその?と思っていましたが もろに半導体不足を味わっていますね
ちょっと戦績だけつけておきます
※扶桑電通 1125円 100株 売り 残100株
ウィルプラス 900円 100株 売り 残0株
戦跡(約32,233,740円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-275,379円) 27,079.59 -616.49
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
ちょっと戦績だけつけておきます
※扶桑電通 1125円 100株 売り 残100株
ウィルプラス 900円 100株 売り 残0株
戦跡(約32,233,740円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-275,379円) 27,079.59 -616.49
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2022年02月10日
アルテサロン売却 税金2万(´・ω・`)です
まぁ仕方ありませんね
代わりに COTAを 1554円で買ってみました。 1.1分割してまた100株出来たら、家族に譲ります
後は ウイルプラスが優待廃止で売却するつもりはなかったんですが 、 PTSで自社株買い発動のミライトを買えたので 売却します(・ω・)
株比率がどんどんあがっているからねぇ(・ω・)汗
確定申告はまだしてませんが、会場に行かないといけない汗 還付金25万は返ってくるのでうれしい(・ω・)
岡三証券のIPO サイエンスアーツが特定口座でなく 一般口座だったので 税金5万取り戻せなかった(´・ω・`)泣
昔の口座は 2年間取引してないと 特定口座から 勝手に一般口座になるという わけわからん制度だったのがとばっちりを喰らっています
※アルテサロン 683円 200株 売り 残0株 税20000円
COTA 1554円 100株 買い 計106株
ミライト PTS 1930円買い 計103株
戦跡(約32,509,119円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+137,494円) 27,696.08 +116.21
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
株比率 51.6
代わりに COTAを 1554円で買ってみました。 1.1分割してまた100株出来たら、家族に譲ります
後は ウイルプラスが優待廃止で売却するつもりはなかったんですが 、 PTSで自社株買い発動のミライトを買えたので 売却します(・ω・)
株比率がどんどんあがっているからねぇ(・ω・)汗
確定申告はまだしてませんが、会場に行かないといけない汗 還付金25万は返ってくるのでうれしい(・ω・)
岡三証券のIPO サイエンスアーツが特定口座でなく 一般口座だったので 税金5万取り戻せなかった(´・ω・`)泣
昔の口座は 2年間取引してないと 特定口座から 勝手に一般口座になるという わけわからん制度だったのがとばっちりを喰らっています
※アルテサロン 683円 200株 売り 残0株 税20000円
COTA 1554円 100株 買い 計106株
ミライト PTS 1930円買い 計103株
戦跡(約32,509,119円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+137,494円) 27,696.08 +116.21
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
株比率 51.6
2022年02月09日
今日はよかったです(・ω・)
IPOもライトワークスが元気みたいでした(・ω・) セイファートがライトワークスの次だったらよかったのにね(・ω・)と思いました
これで引き続き IPOはBBあるのみです(・ω・)
アルテサロン 200株 明日売れそうです(・ω・)
四季報も全然読めていませんが、その中でウォッチして買った 近鉄エクスプレスが増配で たまにいいのが引きあたってよかったです
荏原実業など 被弾がおおいですからね(´・ω・`)
シュッピンを買い集まているのは、 長期優待の権利があるのがけっこうあるからなので 優待券2枚を得るためにです。クロスでもいいんですが 株価は安いのでそのうち上がると思うから(・ω・)
※シュッピン 1株買い 計235株
戦跡(約32,371,625円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+200,372円) 27,579.87 +295.35
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
これで引き続き IPOはBBあるのみです(・ω・)
アルテサロン 200株 明日売れそうです(・ω・)
四季報も全然読めていませんが、その中でウォッチして買った 近鉄エクスプレスが増配で たまにいいのが引きあたってよかったです
荏原実業など 被弾がおおいですからね(´・ω・`)
シュッピンを買い集まているのは、 長期優待の権利があるのがけっこうあるからなので 優待券2枚を得るためにです。クロスでもいいんですが 株価は安いのでそのうち上がると思うから(・ω・)
※シュッピン 1株買い 計235株
戦跡(約32,371,625円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+200,372円) 27,579.87 +295.35
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2022年02月07日
アルテサロン MBOです(´・ω・`)
ここ10年ぐらいシャンプーもらっていましたが、残念ながら MBOで優待廃止みたいです(´・ω・`)
まぁ 670円だっけ? 悪くはない値段で買い取ってもらえるのでOKです
エンビプロが 悪くはない決算で PTSで暴落中 よくわかりませんね(´・ω・`)
戦跡(約32,218,631円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-28,825円) 27,248.87 -191.12
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2022年02月04日
セイファート 割れました(´・ω・`)
まぁ あわよくば 数万儲けてと思ったのですが 地合いが悪すぎて 前日のリカバリーが爆弾でしたね(´・ω・`)
−2万円でフィニッシュです 申し込んで、もらえてしまったので仕方なく突撃しましたが、 Cランクは申し込んだらダメですね(´・ω・`)
今日の決算は 特に問題なしかな リコーリースはまずまずな決算
Keeper技研が来季予想がたたぬといってますが 困ったものですね(´・ω・`)
※ IPO セイファート 200株 決済 −20000円
戦跡(約32,247,456円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+160,251円) 27,439.99 +198.68
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
−2万円でフィニッシュです 申し込んで、もらえてしまったので仕方なく突撃しましたが、 Cランクは申し込んだらダメですね(´・ω・`)
今日の決算は 特に問題なしかな リコーリースはまずまずな決算
Keeper技研が来季予想がたたぬといってますが 困ったものですね(´・ω・`)
※ IPO セイファート 200株 決済 −20000円
戦跡(約32,247,456円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+160,251円) 27,439.99 +198.68
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2022年02月03日
上げ相場が続かないっす(´・ω・`)
さすが 岸田相場 米株があげても 日経時間ときどき謎の急落でいまいちなときがあります(´・ω・`)
岸田では、この難局のりきれないとおもいますが まだ首相やる気満々 困ります(´・ω・`)
明日のセイファートはほぼ公募割れ決定ですが、 軽微な公募割れを望んでいます
船はすごいね(・ω・) 乗り遅れたので買えないっす汗
※売買なし
戦跡(約32,087,205円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-178,529円) 27,241.31 -292.29
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
岸田では、この難局のりきれないとおもいますが まだ首相やる気満々 困ります(´・ω・`)
明日のセイファートはほぼ公募割れ決定ですが、 軽微な公募割れを望んでいます
船はすごいね(・ω・) 乗り遅れたので買えないっす汗
※売買なし
戦跡(約32,087,205円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-178,529円) 27,241.31 -292.29
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2022年02月02日
急激に回復ですね(・ω・)
コタとケーズデンキ2単位目を狙っていましたが、渋い指値では 地合いがいい時はまったく刺さりませんですね(´・ω・`)
まぁ明日以降に期待です
もう米国の金利が上昇終わったのような(・ω・)上げですが、とりあえず 0.25か0.5か 早く上げてもらわないと米金利イベントがずっと続くのでね(・ω・)汗
※PO 三井不動産ロジスティック投資法人 3単位売却 +20000円
戦跡(約32,265,734円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+499,209円) 27,533.60 +455.12
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
まぁ明日以降に期待です
もう米国の金利が上昇終わったのような(・ω・)上げですが、とりあえず 0.25か0.5か 早く上げてもらわないと米金利イベントがずっと続くのでね(・ω・)汗
※PO 三井不動産ロジスティック投資法人 3単位売却 +20000円
戦跡(約32,265,734円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+499,209円) 27,533.60 +455.12
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
2022年02月01日
昼から岸田禍だったか?
最近 昼から垂れるパターンが多いですね もう場は前場だけでいいと思いますよ(´・ω・`)
岸田が要らぬことをいったのか?と毎回ひやひやします汗
今週はあんまり トレードせず 金曜日のセイファート お祈りするのみです。 明日は三井ロジの受け渡し 2万ぐらい儲けたと思うのですが もっとうまく立ち回っていたらと嘆きます(´・ω・`)
トレードしないと言っていましたが 少し買いたい銘柄があるので それを買ってみましょうかね(・ω・)
株比率が50.0を超えてしまったが買っていている いいのか?わからないが(・ω・)
戦跡(約31,766,525円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-20,581円) 27,078.48 +76.50
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
岸田が要らぬことをいったのか?と毎回ひやひやします汗
今週はあんまり トレードせず 金曜日のセイファート お祈りするのみです。 明日は三井ロジの受け渡し 2万ぐらい儲けたと思うのですが もっとうまく立ち回っていたらと嘆きます(´・ω・`)
トレードしないと言っていましたが 少し買いたい銘柄があるので それを買ってみましょうかね(・ω・)
株比率が50.0を超えてしまったが買っていている いいのか?わからないが(・ω・)
戦跡(約31,766,525円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-20,581円) 27,078.48 +76.50
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?