株初心者です(´・ω・)

初心者のひろが株の優待で儲けている人をみて,軽い気持ちで株で儲けることができるか試行中のお話ヾ(・ω・`) 永遠に初心者かも?
 

過去ログページ

<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
騰落レシオ25日間
シカゴ日経先物
黒澤ファンド(・ω・)
うっどポートフォリオ
株主優待を極める(`・ω・´)
適時開示サービス
PO参考になるブログ
立会買分売研究会
ミニ株&いい株情報(・ω・)
魔法使い21氏のブログ(・ω・
2億氏のブログ(・ω・
かぶ1000投資日記
小坊主さん

検索
 
※ブログランキング参加(・ω・)
 きまぐれな人はクリック
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

プロフィール
名前:ひろ
年齢:40台きました(・∀・)汗
誕生日:3月
性別:♂
職業:底辺リーマン
メールアドレス:mrydq763@yahoo.co.jp
一言:
28歳のときに、株主優待をオークに売ってこずかいを稼ぐのをTVのニュースでみて(。・ω・)優待株を購入して実践w 100Mからスタート 
 調子に乗るが 2008年のリーマンショックでさらに退場手前まで考えるも(-ω-#)y-
 しぶとく優待クロスなどで利益をのばす 

 いまは日本株投資と 優待クロスとIPO,POで生計 昔ほどマザーズ銘柄は入れず 低リスクで運用してる 
現在資産
08.12 リーマンS等で働いても増えず300M代(´・ω・
09.12 500M代(・ω・)
10.12 800M代に(。・ω・)ノ゙
11.03 地震で700M代に(-ω-#
11.04 800M代にもどった
11.07 900M代になった(・ω
12.01 1000M代になる(´・ω
12.07 1100M代突入(・ω・)
12.12 1200M突入(・ω・) 
13.01 アベノミクスで1300M突入
13.06 悪夢の暴落で1400M代に(-ω-#)y- →落ち着いて戻し1500M代に
13.12 市場回復して1800M代
14.5 暴落で一時1750M代に
14.7 どろあわわ祭りとかで一時期 待望の2000Mへ 自動車購入で1700M
14.12 日本商業祭りで2000Mへ復帰
15.01  日経好調で2100Mへ
15.07 日経好調で2500Mへ
15.12 中国景気後退2480M
16.2 年始の大暴落で 2170Mへ(-人-)
16.11 トランプ逆予想で 2700Mへ
16.12 2900Mで2017年へ(`・ω・´)
17.4.2週 地政学リスクで2900M代に
17.5 RIZAP春のパン祭りで4000M
17.7 RIZAPバブルはじけて3800Mに
17.11 4400Mに突入 (・ω・)汗
17.12 4800Mに突入 (・ω・)汗
17.12末 4900Mで2018年に突入
18.2 1週 5300M(・∀・)
18.2.2週 Vix暴落の余波で4700M
18.8.3週 地獄盆で一時4630Mに
18.11.1週 RIZAPショックで4400Mへ
18.12.4週 リーマンSと同等の下げで損きり3800Mへ
19.5.4週 4200Mですが 関税砲痛い
19.12  4700Mで来年へ プレサンス社長の賄賂がいたい
20.4  地獄コロナで3900Mへ陥落(´・ω・`)。結婚も 
20.6  少し戻して4400M
20.9  年末の資産に戻る 4700M
20.12  4850Mで終了
21.1  なぜか好調で3年ぶりに5000Mへ
 

カテゴリ

尊近のコメント
造気に・りリンク
みきまるの優待バリュー株日誌
突撃 相場に負けるな!
すっぴん素人からの株日記
株主優待生活のすすめ
ロサ・カニーナの株日記
IPOストライカーの日記
成長株で億万長者
金持ち父さんになるために…
真面目勉強会政策ファイナンス
マニアック銘柄+優待好き
きんぎょの江戸川株日記
エセバリュー投資日記U
IPOゲッターの投資日記
負けないCAD(機械系)
ぱんだの株主優待生活
IPO勝ち組ドットコム
▼・x・▼スワップで金利生活しちゃお!
働くママの資産運用ブログ
IPO初値予想ブログなら、キムさんのIPO投資日記
幸せなお金持ち的日記
カブシキ!
投資家クリハの日記
JACK投資戦略
目指せ!! 左うちわの優待生活
安心堅実(・ω・)?株主優待スタジオ
初心者の資産運用計画 黒澤ファンド
ゴマちゃんの初心者でもできる株主優待 マイ日記
公募増資で年間100万円目指すブログ
株主優待を極める(`・ω・´)
株 FX 初心者の日記
Let's 株取引 〜不労所得者への道〜
21世紀投資(・ω・)?
ひっそりとトレーダー&優待生活(´・ω・`)
◎◎悠々 端株 株主優待 悠々研究生活◎◎
スイングトレード日記
シロウト投資家のプロムナード。
のんびり長期投資
小坊主の優待日記2.0
「株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ」
みやの株主優待投資日記
スパゲッ亭のホームページへようこそ!
いちのトレッキングブログ
会社員の株式投資日記
手取り17万円20代後半独身女子の節約投資生活(仮)
犬次郎株日誌 〜犬畜生でも1億円〜
奈良の田舎で株主優待生活
あんこの株.club
今買えばいい注目株.com
自然と戯れながら
豊かな日々をおくる
コバンザメの株日記
米国連続増配株初心者
やさしいIPOのはじめ方
yu-soku.com
株太郎と愉快な仲間たち
カフェの投資日記
ぼちぼちの株主優待
サラリーマンが株式投資でセミリタイアを目指してみました。
すぽさん投資ブログ
かぶ1000投資日記
株漬けマンの塩漬け短観記
配当金だけで生活できるその日まで
女子高生みなみの「有名ブロガーが買った株、買ってみた。」
アゴウの日記
The Goal
ローリスク戦士たかっちの投資ブログ
新・記事
過去ログ
2024年09月(1)
2024年08月(21)
2024年07月(21)
2024年06月(21)
2024年05月(20)
2024年04月(20)
2024年03月(19)
2024年02月(15)
2024年01月(17)
2023年12月(21)
2023年11月(21)
2023年10月(20)
2023年09月(19)
2023年08月(17)
2023年07月(19)
2023年06月(21)
2023年05月(18)
2023年04月(21)
2023年03月(20)
2023年02月(19)
2023年01月(18)
2022年12月(23)
2022年11月(19)
2022年10月(21)
2022年09月(20)
2022年08月(21)
2022年07月(20)
2022年06月(22)
2022年05月(20)
2022年04月(19)
2022年03月(22)
2022年02月(16)
2022年01月(19)
2021年12月(22)
2021年11月(20)
2021年10月(21)
2021年09月(20)
2021年08月(21)
2021年07月(20)
2021年06月(22)
2021年05月(19)
2021年04月(21)
2021年03月(23)
2021年02月(18)
2021年01月(19)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年09月(20)
2020年08月(20)
2020年07月(22)
2020年06月(22)
2020年05月(17)
2020年04月(21)
2020年03月(21)
2020年02月(18)
2020年01月(20)
2019年12月(21)
2019年11月(20)
2019年10月(19)
2019年09月(19)
2019年08月(21)
2019年07月(22)
2019年06月(20)
2019年05月(19)
2019年04月(21)
2019年03月(20)
2019年02月(19)
2019年01月(21)
2018年12月(19)
2018年11月(21)
2018年10月(22)
2018年09月(21)
2018年08月(23)
2018年07月(22)
2018年06月(21)
2018年05月(21)
2018年04月(22)
2018年03月(22)
2018年02月(19)
2018年01月(21)
2017年12月(22)
2017年11月(23)
2017年10月(21)
2017年09月(22)
2017年08月(25)
2017年07月(23)
2017年06月(22)
2017年05月(22)
2017年04月(21)
2017年03月(24)
2017年02月(20)
2017年01月(22)
2016年12月(23)
2016年11月(23)
2016年10月(26)
2016年09月(23)
2016年08月(23)
2016年07月(26)
2016年06月(25)
2016年05月(21)
2016年04月(23)
2016年03月(27)
2016年02月(23)
2016年01月(27)
2015年12月(23)
2015年11月(25)
2015年10月(24)
2015年09月(22)
2015年08月(25)
2015年07月(24)
2015年06月(27)
2015年05月(26)
2015年04月(25)
2015年03月(27)
2015年02月(22)
2015年01月(25)
2014年12月(24)
2014年11月(24)
2014年10月(27)
2014年09月(24)
2014年08月(26)
2014年07月(25)
2014年06月(24)
2014年05月(24)
2014年04月(25)
2014年03月(28)
2014年02月(23)
2014年01月(23)
2013年12月(25)
2013年11月(24)
2013年10月(25)
2013年09月(22)
2013年08月(24)
2013年07月(26)
2013年06月(29)
2013年05月(26)
2013年04月(26)
2013年03月(27)
2013年02月(26)
2013年01月(28)
2012年12月(27)
2012年11月(24)
2012年10月(27)
2012年09月(25)
2012年08月(26)
2012年07月(28)
2012年06月(26)
2012年05月(31)
2012年04月(29)
2012年03月(28)
2012年02月(29)
2012年01月(30)
2011年12月(31)
2011年11月(29)
2011年10月(30)
2011年09月(27)
2011年08月(29)
2011年07月(30)
2011年06月(32)
2011年05月(32)
2011年04月(29)
2011年03月(27)
2011年02月(24)
2011年01月(27)
2010年12月(30)
2010年11月(27)
2010年10月(31)
2010年09月(29)
2010年08月(30)
2010年07月(26)
2010年06月(28)
2010年05月(29)
2010年04月(30)
2010年03月(34)
2010年02月(27)
2010年01月(25)
2009年12月(29)
2009年11月(27)
2009年10月(39)
2009年09月(35)
2009年08月(31)
2009年07月(29)
2009年06月(31)
2009年05月(25)
2009年04月(25)
2009年03月(23)
2009年02月(23)
2009年01月(21)
2008年12月(23)
2008年11月(23)
2008年10月(26)
2008年09月(24)
2008年08月(24)
2008年07月(24)
2008年06月(31)
2008年05月(44)
2008年04月(38)
2008年03月(36)
2008年02月(28)
2008年01月(21)
2007年12月(32)
2007年11月(30)
2007年10月(36)
2007年09月(23)
2007年08月(28)
2007年07月(28)
2007年06月(28)
2007年05月(26)
2007年04月(27)
2007年03月(41)
2007年02月(26)
2007年01月(34)
2006年12月(30)
2006年11月(23)
2006年10月(28)
2006年09月(24)
2006年08月(19)
2006年07月(12)
2006年06月(17)
2006年05月(9)
2006年04月(16)
2006年03月(15)
2006年02月(16)
2006年01月(19)
2005年12月(21)
2005年11月(23)
2005年10月(20)
2005年09月(20)
2005年08月(24)
2005年07月(21)
2005年06月(24)
2005年05月(15)
2005年04月(9)

2022年03月31日

元気がない 日本株(´・ω・`)

 今日も年度末ですが、下げました(´・ω・`)

 西松屋 1475円の買い 刺さらず 辛いですね 自社株買い発表でどんどん買ってくるからね しくりました

前回の自社株買いは 岸田 金融増税とかぶって いまいちな結果に終わりましたが 今回は1600円超えるでしょうかな?

戦跡(約32,754,132円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-170,251円) 27,821.43  -205.82
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:30 | 徳島 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月30日

けっこうな権利落ちでした(・ω・)汗

 うーん 先物の気配だったら緩い権利落ちかな?と思ったけど

 甘くはないですね(´・ω・`)  ナムーでした

 やっと借りたコムローンも返済していきます(・ω・)

戦跡(約32,924,383円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-304,590円) 28,027.25  -225.17
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:45 | 徳島 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月29日

今から現渡です(・ω・)

 1日 100万まで無料とかあるところは 1日で現渡できませんが、とりあえずいまから作業です(・ω・)

 権利落ち前に あがってよかったです(・ω・)汗

戦跡(約33,228,973円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+279,143円) 28,252.42  +308.53
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 22:58 | 徳島 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月28日

円安なのに(´・ω・`) 株安(´・ω・`)

 4−5年前なら 1円円安になるにつれて、日経100円はあがっていたとおもうんですが
 
 いまの岸田政権では 円安の恩恵もナッシングです。 円安の最大の恩恵はインバウンドですから いまインバウンド封じられているのでどうしようもありません٩(´・ω・`)۶

 コタを端株1株ほしくて 10株にしました

 みずほリース なぜか上がっていたので 3040円で 信用売り返済 161株に戻しました(・ω・)汗

 これから最後のクロスの締めです(´・ω・`)

※コタ 3株購入 計110株 
 ヨロズ 1株購入 計1株 長期優待のため
 みずほリース 100株 ヘッジ外し 計161株

戦跡(約32,949,830円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-99,986円) 27,943.89  -205.95
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?

posted by ひろ at 23:27 | 徳島 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月26日

今日はマイナス(・ω・) 残念

 
 遅くなりましたので、計算だけしておきます。 みずほリースは権利落ち2800円切るかもしれないので いちよう配当あきらめヘッジをしています(・ω・)

※ みずほリース 100株 3050円で信用売りヘッジ 計61株

戦跡(約33,049,816円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-46,679円) 28,149.84  +39.45
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 00:18 | 徳島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月24日

 今日はてっきりマイナスだと(・ω・)

 思いました

 まぁ上げもしょぼいのですがね

 約150株持っているみずほリースから下方修正のお知らせがきました(´・ω・`)  オーノーです

 PTSで売るにはもう遅いしどうしよう?

戦跡(約33,096,495円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+44,928円) 28,110.39  +70.23
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:44 | 徳島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月23日

日経の割には(´・ω・`) またです

 日経の割には あがりません。 そういうふうにできていると思うしかないですね

 物価高の世の中 好景気になるとはとても思えませんし どうしたものやら(・ω・)ですね 

 株の売り場なのかもしれませんが、どうしたものやら(・ω・)です

戦跡(約33,051,567円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+299,697円) 28,040.16  +816.05
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:27 | 徳島 ☔ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月22日

優待 小型株は全然上がらんな(・ω・)

 残念な相場ですね(・ω・)  ワクチン相場とおんなじかい?と思っちゃいます

 その中で オリックス、NTT、KDDI、伊藤忠、三菱商事 が上がているのはよかったですが そろそろ 三菱商事はお別れかもしれません もっと上がれば(・ω・)汗

 でも 1単位でも持っといてよかったです(・ω・)汗 ウィルグループふざけるなよ(´・ω・`)いう中

戦跡(約32,751,870円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+147,906円) 27,224.11  +396.68
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:33 | 徳島 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月18日

1月初めの資産に戻りました(・ω・)汗

 ただ 還付金25万を入れての金額なので(・ω・)汗 まだまだです

 IPO メンタルヘルスのお電話が来なかったのがすこしショックでした(´・ω・`) POのお返事は良く来るのに ほんとに

 これからも優待等を換金して、頑張りますよ(・ω・)

 ビジネスブレインがようやく反転しました。400株を200株にしといてよかった。
 子会社が上場したらなぜかマザーズとひどく連動するようになった(´・ω・`) 

次はリコーリースあんた反転してよ(´・ω・`)

※みずほリース 1株買い 計161株

戦跡(約32,603,964円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+211,237円) 26,827.43  +174.54
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:12 | 徳島 ☔ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月17日

日経の割にはあがらない(´・ω・`)2


 まぁ ワクチン上げのおととしの11月も似たような感じでしたし、いつになれば わが株たちが倍増するのか? わかりません汗

 伊藤忠 三菱商事は 利益確定してもいいんじゃないか?と少し思ってきましたが 腰が重い(´・ω・`)  ハンポジのひろさんなので、考えます

 しかし みずほリース 航空機リースを持っているので全然あがらないな(・ω・)汗

※シュッピン 2株購入 計250株
 リコーリース 1株購入 計111株
 みずほリース 1株購入 計160株

戦跡(約32,392,727円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+294,240円) 26,652.89  +890.88
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?

株比率51.0%
posted by ひろ at 23:29 | 徳島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月16日

日経の上げの割には(´・ω・`)

 あんまPF伸びなかったです

 稲畑 痺れを切らして 2105円で100株購入してみました(・ω・)汗

※稲畑産業 2105円 100株買い 計100株
 リコーリース 1株購入 計110株
 みずほリース 1株購入 計159株

戦跡(約32,098,487円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+48,046円) 25,762.01  +415.53
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:29 | 徳島 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月15日

戦績だけ書いておきます

 気分がすぐれないので 戦績だけつけておきます

※チャームケア 2株購入 計19株
 リコーリース 1株購入 計109株
 みずほリース 1株購入 計158株
 花王 1株購入 計6株
ヤーマン 売り 200株 返済 計−3000円 

戦跡(約32,050,441円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+310,646円) 25,346.48  +38.63
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 21:30 | 徳島 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月14日

ミルボン 大和ネットでないか(´・ω・`)

 あんまり大幅規模の売り出しでないので 大和ネットでてこず 残念であります

 少しの売り出しなのに よく下げますね(・ω・) 岸田政権の間はこういうのが多くなるでしょうね。 SBIで持ってたら価格決定日になるまで、一目散に PTSでいったん売った方がいいでしょう

 日興で S高で一般信用指値売りしてた  ヤーマンが300株約定(´・ω・`) 引けに100株買い戻せましたが、明日株価はどうなることやら

 下がってほしいですが、思惑と違ったので少し被弾してでも 買い200株なんとかします

 シュッピンは増配で1100円超えそうなのでしばらく端株買いストップかな

※シュッピン 2株購入 計248株
 リコーリース 1株購入 計105株
 みずほリース 1株購入 計154株

戦跡(約31,739,795円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+166,266円) 25,307.85  +145.07
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:33 | 徳島 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月11日

物色中(・ω・)

 今日の下げは、珍しくそんなに下がっていなかったです(・ω・)  少し日経-200〜-300ぐらいでいくかなとおもったのですが、またもや原子力攻撃で下げ(´・ω・`) 

 でも前回よりは 下げの耐性ができているようですね(・ω・)汗

 バリューHRとKDDIが頑張ってくれてたかなぁ(・ω・)  なにか下落時買うかな?と思ったのですが 稲畑産業とかもうちょっと落ちてくれたら買いなんですがね(・ω・)汗 

 というかまぁ少し落ちたら買おうかなと思った感じです 配当がすごくあがったカブらしいですね(・ω・)汗

 最強だった寿司銘柄がロシアからネタを供給されていたみたいで(´・ω・`) 寿司ごっつあん下げです(・ω・) 寿司ナムー

 今週は相場で疲れたのでゆっくりします

※リコーリース 1株買い 計107株
 みずほリース 1株買い 計156株
 シュッピン 2株買い 計246株

戦跡(約31,573,529円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-151,729円) 25,162.78  -527.62
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:31 | 徳島 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月10日

やっと反発(・ω・)

 昨日も反発しそうな感じがあったんですが、昼からたぶんアルゴ取引みたいな 昼から急落にしたら割れるというイメージなのでしょうか? 

 そういうのがあってマイナスでしたが、昨日はかなり粘っていました なので 昼まで大幅上昇したときは昼から売りできないアルゴが働いているんでしょうね(・ω・)  

 今日は終始プラスでした  明日は朝からやってくるかもしれませんが(´・ω・`)

 昨日オリックス100株売ったのはしくったか汗 まぁ相場は生き残れば 蜜を手に入れることができるので まずは生き残れです(´・ω・`)

※シュッピン 2株購入 計244株
 リコーリース 1株購入 計106株
みずほリース 1株購入 計155株

戦跡(約31,725,258円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+784,969円) 25,690.40  +972.87
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:30 | 徳島 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月09日

明日はやっと上がりそうですね(´・ω・`)

 今日のダウ次第なんでしょうが、流石にこれ以上悪手がないのなら 自律反発をAIで止めてるのか?わかりませんが 一気に反発するでしょうね

 AIが入って なんかふるい落としが一層ひどくなりました(´・ω・`) 日興の幹部逮捕より 大量の空売りする外資連中を逮捕してほしいです

 明日は 昼から垂れないことを祈って寝ます(´・ω・`)

 オリックスは持ち過ぎだなぁと思って 昨日買った指値より少し高めで売却したチキンであります

※シュッピン 2株購入 計243株
 リコーリース 1株購入 計105株
 三井住友 1株購入 計3株
みずほリース 1株購入 計154株
 オリックス 100株売り 計208株

戦跡(約30,940,289円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-2,007円) 24,717.53  -73.42
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:38 | 徳島 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月08日

つまみ買いでヒデブー(´・ω・`)


ネオモバも 朝成買いだと いつも昼からヒデブーなので意味なしなのですが(´・ω・`) まあいつの日か反転を期待して頑張ります

 オリックス 2045円の指値買い 指値が甘過ぎました(´・ω・`)

※リコーリース 1株 買い 計104株
 シュッピン 1株 買い 計139株
 みずほリース 1株 買い 計153株
 アイ・エス・ビー 2株 買い 計119株
 チャームケア 2株 買い 計17株
 オリックス 101株 買い 計308株
 クレオ 790円 100株 買い 計100株

戦跡(約30,942,296円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-532,719円) 24,790.95  -430.46
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:16 | 徳島 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月07日

ホゲーです(´・ω・`)

 今週は我慢の展開で あとウクライナがなんとか耐えてほしいと願っています

 3月中旬になると ウクライナ 氷がとけて土がドロドロになって 戦車が動かないそうです ユルマズさんによると

 なので 本当の話なら あと戦争できても 1週間、停戦がたぶんどこかでなりそうです。 停戦だと 後味の悪い下げで 上げは半年ぐらいなさそうなのですが(´・ω・`)

 ぷーさんの首を誰か 取っていただけたら爆上げなのですが、夢物語か?

 株の一番弱い 原発暴発ってところを突かれていますね(´・ω・`) 暴落を起こさせる天才であります

 株ポジで一番いやなのが 天災、原子力暴発ですから これはきついですね

 明日もリース端株 買っていきます(・ω・) 死ぬか生きるかdeath

※リコーリース 1株 買い 計103株
 シュッピン 1株 買い 計138株
 みずほリース 1株 買い 計152株
 オリックス 1株 買い 計206株

戦跡(約31,475,015円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-434,679円) 25,221.41  -764.06
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:40 | 徳島 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月05日

プーチン 狂人だったか(´・ω・`)

 独裁者の終盤は 変なことをしでかしたら最悪ですね

 フランスの有名な軍人 ナポレオンも自分の死期を知ってしまったなんとかで 敗北の道をあるんだとか誰か ミステリーの人が言ってたような(・ω・)

 プーチンも自分の死期を知ってしまったのではないかと思うぐらい 今回引きませんね(´・ω・`)

 原子力発電所を 占領するため 攻撃するとか 正気でないです。 参加した軍人も恐怖というものはないのでしょうか? けっこう放射能くらったら 皮膚がはがれてくる無残な最期をとげるのに(´・ω・`)

 東京センチュリー 鬼のように下がっていますね これ端株で買っていって大丈夫だろうか(・ω・)汗?

※みずほリース 1株 買い 計151株
 ケイアイスター不動産 1株 買い

戦跡(約31,909,694円 + 5810100円優待分)
(前回比 約-283,355円) 25,985.47  -591.80
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 00:05 | 徳島 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月03日

ダウのあげほどには、あがらない日本(´・ω・`)

 こちらもしましても 流れがいつか変わるのを待つだけですが、

 岸田退陣の言葉を今年待ち続けます。 今日も節約してくださいとか的外れな言葉しかいわない 省のいいなり首相

 最近まれに見ぬ ダメな首相で呆れます。 基本何もせず 事が起こってから対話を聞いて対処(・ω・)汗

 それならサラリーマンでもできる仕事です(´・ω・`)

※みずほリース 1株買い 計150株
 リコーリース 1株買い 計102株
 東京センチュリー 1株買い 計1株

三菱リート PO決済 +13万ぐらいか?

戦跡(約32,193,049円 + 5810100円優待分)
(前回比 約+277,734円) 26,577.27  +184.24
※どうぞよろしく。2021年もコロ助続くよ(´・ω・`)
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
posted by ひろ at 23:44 | 徳島 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ユルマズバブルマンの最新作(。・ω・)ノ゙
アフターコロナの世界 ユルマズバブルマン(・ω・)