でした 優待新設情報です 自動車メーカのスズキが、「ハンガリーアカシアはちみつ・ジャム詰め合わせ」を保有株主者に対しておくるそうです 個人的にはあまり業績を調べてないのですがろうそくが激しいので振り落とされないように注意ですねヾ(・ω・`) 23万円で購入できまする
今日は保有株が奮闘しない日でした( . .*) まぁそういう日もありまする 最近はチャートの勉強中です もう少し売買を上手にしたいので一般的な法則を覚えようと^^ 欲しくなったらすぐ保有銘柄を売ってかうほうだから...
今日は寒波でしたσ(´・ω・`*) 寒いです(*・ω・*)
ノジマの優待をオークションにだしたのですが,どうやら1000円いかないかも(´・ω・) 10%割引券では高値はむりなのかなです
★丸三証券 開設2ヶ月間,1日20万売買手数無料 ☆例外株あり
ハナテン 204 -1 100株 (-14,600)(・ω・`)
日本駐車場開発 17990 -260 1株(-680)(・ω・)
ノジマ 1154 +20 100株 (+19,300)(・ω・)
シーズクリエイト 68300 +100 1株(-1,400)σ(´・ω・`*)
☆Eトレード証券 一律手数料7月より525円 ミニ株購入○
ココス 2995 -55 100株 (+62,000)( . .*)
フルサト工業 2370 -10 100株(+87,000)σ(´・ω・`*)
シチエ 1556 -13 100株(+9,000)(・ω・)ノ
セガトイズ 1990 -45 100株 (+26,000)(´・ω・)
ベルパーク 106000 +2000 1株(-0) ヾ(・ω・`)
YKT 716 -4 100株 (-3,500)12.26→1.2分割
コーエー 3450 -10 100株(2,000)12.14→1.3分割
鳥越製粉 1166 +17 100株 (-500)ヾ(・ω・`)
今日の売買 なし
※ノジマ 配当450円+優待1500円分?(これからはオークション値で)
戦跡(約326,970円 + 58,100円優待分))+見込分割(149,100)
(今日の戦跡 -7810円)手数料は税抜きで計算 ※分割のため 戦跡は戦跡+見込み分割 新株発行時期になるとすこし下落します(・ω・)ノ
※見込分割 1.20パトライト100株
スポンサード リンク
2005年12月05日
この記事へのトラックバック
マンション関連では姉歯さんのせいで損をした人が沢山いるでしょうかね?
ノジマと計算したかった。
のぞきに来てはいるのですがカキコはお久しぶりです。カウンターかなり増えてきていますね!
最近寒くなりましたね〜(>_<)
不動産関連も姉歯ショックで寒い日が続きます…。
株は良い日があれば悪い日もあり、まぁそれが良いのかなとも思えるようになりつつあります。
パトライトは権利取って親は売られたんですか??
私はミルボン買ってるんですが、利確するか権利取るか悩み中。パーマもカラーもしていない私(家族も)には優待品の使い道ないし…。
忙しない時期ですので、株も体調も健やかに過ごせると良いですね!
マンション関係でまずわいがエムジーホームとシーズクリエイト 3万ぐらい損をしました(´・ω・) でもマンション関係は配当,優待がいいのです ニュースでしなくなると徐々に回復すると思います 楽天もニュースでしなくなると徐々に株価が上昇してます
でも耐震不安で鉄骨補強関連のフルサトが上昇したのでプラマイ0といった感じです
まぁゆんさん おひさしぶりです
パトライトは親株はすぐに売りました 今は日経がいいので保有株がおおいほどプラスで終われる日が多いと思うので^^ ミルボンは知らないのですが配当が多いのなら保有でもいいんじゃないでしょうか? でも他の銘柄購入でもいいですね