今日は岩井証券の配当ランキングを参考にして6月の30銘柄ほどSBIで買ってみたんですが全部-50円とポートフォリオにでていたので嫌な感じがしたんですが,S株1約定ごとに手数料52円以上だそうです(´・ω・`) てっきり全部の約定料金+52円と思っていたのですがちょっと手数料改悪にやられたです でもSBI以外安いところがないんですね(´・ω・`) 1回の配当がきてゴールドラッシュで30円とすると2回ゴールドラッシュをもらう(1年)我慢しないといけないことになりますね(´・ω・`)
ゴールドラッシュも毎月まめに申し込まないといけないし,いつの日か廃止になるかもしれないので200銘柄ぐらい(手数料1m(´・ω・`))ぐらいをめどで端株ゴールドラッシュをしたいです とりあえず急ぐ必要もないので岩井証の毎月配当ランキングをみて30銘柄ぐらいいいの買っていきます(。・ω・) もうこのプログラムは自分だけでやってみます これ以上実家に業績報告書とかきたら我輩が捨てるのに苦労しますw
優待入っているのを捨てる事態にもなりそうなので(・ω・)汗
今日はビリングとメガネが元気でした 元気でなによりです 燦キャピタルも122000円で購入できてしばらくなにも買わない日々になりそうですね アークランド(かつや)はまたの機会に かつやおいしんですが,かつドン食べすぎて太った感じがしました(´・ω・)φ
次はサンウッドをできれば15Mぐらいで処分したいヾ(・ω・`) サンウッドは将来性はあるんですが3年ももう待てないっす 1株処分です
ヒューリックも有利負債が大きい不動産という嫌な記事がでていました(´・ω・`) おおきなお世話な記事ですが1単位に減らそうかなぁ
持ち株推移 IPOなんとか電機の準備もしないと だる(-ω-#)y-
○3623 マザーズ ビリング 15:00 122,900 +16,400 (=^人^=)
×8903 JASDAQ (株)サンウッド 14:57 103,000 -1,800 (´・ω・`)
戦跡(約-1068037円 + 1,114,200円優待分)
(前回比 約\33,110 円) 9,741.67 +37.36
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】