POもネット画面では発表していないので,野村証にいやいや予約注文をしました(・ω・) 野村 2000株 もうちょっと申し込めそうなので4000株ぐらいに変更しようと思います(・ω・) 受け付けてくれるかなぁ
あとジャパンネット銀行でないと即時入金ができないみたいなのでイーバンクからジャパンネットへ移動 ちょっと手数料が(´・ω・`)
イーバンクも潮時かもしれませんね ゴールドラッシュだけでいいや(・ω・) あと三菱とみずほはどこに電話をかけていいやらわかんないのでパス(´・ω・`) みずほインはむかつくので今回もやめとこうとおもったんだけど IPOウエスタンセラピクスとかもあるし(・ω・)
野村証で申し込んだ野村PO外れ分をみずほインに昭和電工POに回そうかと思います(・ω・)
当選したやつ分の信用売りには100万超えない限り,松井証でいきますかなぁ(・ω・) それかひまわりCFD(・ω・) 両方ともくせのある証なのでどっちでいくかなぁです 指値できる松井かもしれませんね
今日のざらばは先週と同じくまったくいいとこなし(´・ω・`) 我慢の時期がきました でも物語と共立あんまさがってないんだよね
あがってもすぐ下がる相場に終止符をつけてほしいです。
※9月高額逆日歩のキューブシステムの端株優待JCBギフトカード1000円分がきました(・ω・)ノ +1000
-3000 ローン金利
持ち株推移 なぜIPOあたらないんだろう(´・ω・`)
○7419 ノジマ 15:10 788 +59 (=^人^=)
×3623 ビリング 15:00 137,000 -7,100(´・ω・`)
×3265 ヒューリック 15:00 620 -44(´・ω・`)
地味に一般信用銘柄がある松井証(。・ω・)ノ゙
戦跡(約-822037円 + 1,306,700円優待分)
(前回比 約\-38,970-3000 円) 9,978.64 -154.59
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
SMKと東急電鉄の単元未満株を保有していませんか?もしそうであれば、買取請求をお勧めします。
http://www.tokyu.co.jp/kabushiki/index.html
SMKは3000円のクオカード
当たった場合は翌日上げ相場が命なんでいつも困ってしまいます(´・ω・`) キャンセルはできるだけしないように頑張ります 益はないですね 今後のためにやってる感じ(・ω・)
ななしさん こんばんわ SMKと東急電鉄ですか たぶん持ってないと思うんですが(・ω・)汗 またみときます
両者とも情報ありがとです
キューブは9月の優待取で痛い目に合いました。
ひろさんが今回獲得したキューブ端株は3月度の確定分ですか?
端株は始めたばかりでわからない事ばかりです。
よろしくお願いします。
キューブシステムは3月確定分の端株でアンケート謝礼分です(・ω・)
CIJ,ノジマもアンケ優待ありました
優待クロスは高額逆日歩でしたね(´・ω・`) 昔のベルパーク爆弾3000x7日分とかはもうないのでましになったほうですよ(・ω・)
貴重な情報をありがとうございました。
詳しくしりたいならミニ株優待のカテゴリに一応書いています(´・ω・)φ
端株手数料は東証なら三菱UFJ証が100株単位なら15円,1000株単位なら1.5円 その他はSBI証券が安いですね 50円
ただ三菱証は約定に時間かかりますw
こんばんは。
ミニ株優待のカテゴリを参考にさせていただきますね。
三菱UFJ証券は引っ越してから口座を開設予定です。
それまではSBI証券を使いたいと思います。