しかし6701NEC 210 +0 (PO価格215円(´・ω・`)) より
4183三井化学 211 +9 (PO価格198円 うまぁ(´・ω・`))
の方をしてればよかったですね(´・ω・`)
東京建物は当選しても大和ネットなのでキャンセルできるので気楽に行きます 問題は次の日本郵船(・ω・) 野村POどれぐらいしようか3000株ぐらいでおさえたいですね(-ω-#)y- しかし次は逃げ場があるのかなぁと心配していますよ NECは次の日の午前だけ逃げ場があったけどそんじゃ日勤してる我輩は逃げれません(´・ω・`)というかCMCマーケットを初めて携帯で使用したのが悪かった 慣れてる松井証でしてたら逃げれたかも(-ω-#)y-
今日の相場は コシダカ,ヒューリックが上がって システムリサーチ,毎日コムネットが下がっています 毎日コムネットは権利落ちかもしれませんね(・ω・) まぁさえない相場でもあります
そろそろ12月です イーバンクゴールドラッシュのために端株250銘柄ほどかっているのですが,そろそろ噂の郵便爆弾というやつが来るのかもしれません(´・ω・`) 怖いのは優待クロスと端株のやつがまざっていっしょに捨ててしまうことです めんどくさいけど手紙を1つずつあけていきます(・・。)ゞ
来年のIPOは大塚製薬とか日本生命が噂されてるみたいです 地元の大塚製薬はやく上場して光になってください そして我輩に利益をヾ(・ω・`) 日本フラッシュでは役不足です
持ち株推移 今年はもう終了か(・ω・)?..(´・ω・`)
○2157 コシダカ 15:09 168,900 +4,400(=^人^=)
×3771 システムリサーチ13:33 920 -80(´・ω・`)
地味に一般信用銘柄がある松井証(。・ω・)ノ゙
戦跡(約-882437円 + 1,334,000円優待分)
(前回比 約\3,110 円) 9,383.24 -58.40
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】