しかしなかなか5日分では挑戦できないですね^^ 暇なら出来高と信用買い残との計算でとっていくんですがね^^ 今回はTOBのテンコーポとパシフィックゴルフホールドをメインにいきました
やっと平日休み(年末休み 最後かもしれない汗)で板が久しぶりにみれました(・ω・)ノ でも特にほかの売買はあんましませんがw ダウも悪くなかったのでテンコーポが権利落ち狙いのTOBハイエナもいてw 458000円でいち早く売れました
パシフィックゴルフの方もなんとか62900円で売れました(・ω・)ほっ エムジーホームの出来高20株とか比べて,出来高が一日1000株ぐらいあったのでS安連発はないだろうと思いいきましたが,指値68000円は少し高かったですね(´・ω・`) 配1250円+優7000円ですから一応勝ちですが まぁ優待改悪がなければw
今日S安になったのはアルテサロンです(・ω・) 以外でした でも持ち株数に対して3000円券をある程度くれるのでその影響でしょうかね?
野村証にいっていたPO 三菱の資金も回収できたのでヾ(・ω・`) 来月から早めに東京ドーム4000株をカブコム証で優待クロスします
信用買い→品受け&一般信用売り 権利もらえたら品渡しでチンです
ドクターシーラボはタダケンさんより最高逆日歩1600円x3dayだそうです なかなかオーク売り値と均衡しており出来高や信用状況をみてクロスするかどうかの判断となりそうです(´・ω・`) 1dayならそんなことをしなくてよいのに泣
しかし株をやっていると資産が増えていってもあんま欲がでてしまったり,株のイベントでは金銭感覚がすこしまひしているようです 日常ではすこし節約ぎみになりますし弊害がすこしありますね(・ω・)
でも負債などないので(・ω・) 年をこせそうです 指のしびれもなくなりました(=^人^=)
漢方の3000円の苦い液体がまだ大量にありますが治ったのでもう飲む気がしませんw オレンジジュースとまぜないと飲めないです
※テンコーポ TOB期間の優待鳥 -4000x2
※パシフィックゴルフ 権利落ちで売却,優待鳥のため -5000x3
(3ヵ月後にはテンコーポ優待6500x2,パシフィック優待7000x3で売却予定(。・ω・))
※優待取ったのは, ホールド銘柄 三光マーケ シチエ ベルパーク アルテサロン MHグループ ヒューリック
持ち株推移 もうおわたね今年..(´・ω・`)
○3623 ビリングシステム15:00 125,700 +5,600(=^人^=)
×2406 アルテ サロン 15:10 34,350 -5,000(´・ω・`)
月3回まで振込み無料 同行間無料住友SBI銀行(。・ω・)
戦跡(約-796981円 + 1,480,600円優待分)
(前回比 約\-810-23000 円) 10,634.23 +139.52
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】