TOBの上限ありなので安値で付くかもしれないといわれたので早めに売りますが今回は1社だけでなくライバルがいるので,まさかのTOB合戦になるかも(。・ω・)
しかしここはそんなすごい会社なのかいまいちわからないです
(´・ω・`)でも事前にTOB噂で買ってTOBでおいしいですね^^
今日でタダトリしていたニトリx3の優待確定です(・ω・) 松井の一般信用クロスなので逆日歩の心配がいらないのであとはオークで叩き売るのみです(・ω・)
イオンモールもほしかったのですが,IPO,POと重なってちょっとくやしいです(´・ω・)
最近ノジマが下がってきました(´・ω・) エコポイント終わったらコンビニのタスポ特需みたいに悲惨になりますが,まぁPER5倍で安いとおもうんですがね(・ω・)汗 株のイベントが終わったら去年のコシダカみたいに安いと思い仕込みますか(。・ω・)
ベルパークが渋めの来期予想をたててるという見解でどっかの証が目標株価を21.4万円としました(・ω・) 今日そんであがっています なんか腹立ちます(`・ω・´) 昔はドモルガンとか予想でほんと腹立ちましたがリーマンショック以降かなりなくなったので嬉しいです^^
ネット銀行 住友SBI銀行がいいと思うんですが松井証とかは即時入金対応にならないのでイーバンクからやっていることが多いです。 来月からハッピーなんとかやらでイーバンク同士50円かかります
改悪すんなってかんじですね 三木谷(`・ω・´) もうすこしたつと楽天銀行に(´・ω・`) 名前がださい
持ち株推移 ハゲタカと一回は呼ばれたいです(´・ω・`)
○9441ベルパーク15:10 120,100 +8,000(=^人^=)
×7419ノジマ 15:08 755 -33(´・ω・`)
くせがありますが,信用100万以上なら安いカブコム証
戦跡(約-886816円 + 1,484,100円優待分)
(前回比 約\310 円) 10,034.25 +20.95
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
ほっちさんが116000円とかと言っておりましたが、重要なのはきちんと住商がTOBをしたということ。それをきちんと評価しないといけません。
KDDIが15万に引き上げても応じるつもりはない。住商に売ります。金額じゃない義をつかさどるかどうかである。
今日は権利日でしたね。
僕もニトリ×4、いっときました。
ついでにイオンモール×4も。
ニトリの優待は意外と高値で売れるのでホント
ウマウマ銘柄ですね。
それにしてもイーバンクはだんだんとサービスを
改悪していくんでしょうかね。ま、ローンの
金利が安いので重宝していますが・・・。
2株ですか? 見事な突撃成功おめでとうです(=^人^=) +6万は確定でIPOの前にいい前座になりましたね
よしまめさん こんばんわ(・ω・)
最大級にとりましたね(=^人^=) 我輩もPOとIPOがなければたぶんよしまめさんと同じくらい取ったと思います(・ω・)
イーバンクはゴ-ルドラッシュを継続してもらえれば我輩としてはいいんですがね(´・ω・`) 3月は共立メンテからタダとっていきます(`・ω・´)
市場ではいくらつけるか楽しみですね。
市場は安かったです(´・ω・`)
でもまぁまだ11.5までは上がりますよ(・ω・)