慣れというかクリックとSBI証ですばやくできました(・ω・) クリック証は使いやすくて初心者の方が優待クロスをするときは非常に使いやすい証です(・ω・) 証券カードはないのですがそれでも住友SBIネット銀行とイーバンク対応なので便利ではあります。 クロスをメインにされる方は料金を一日定額やアクティブに変更しときましょう(・ω・)ノ
みなさんがうまくただ取れたらいいですね(・ω・) 約12Mぐらいはいけたと思われます 今日は現渡し,売却をしてゆっくりですヽ(・ω・*)ノ" 急激なストップ高銘柄もないし踏まれなかったのでよかったです 今回始めて知ったアイアムジェイのDVDが1500円以上でうりたいですね(・ω・) (売ることしか考えない我輩w) 我慢強い方はクロスのみをしたら株で負けることはないのですが(・ω・) しかし3ヶ月に1回あるかどうかのイベントなので我慢できずにIPOの微妙なのやPO出撃とかしてしまうんですがねw
PS 優待報告をみんなしてるようなのでご報告にφ(..)
ホールド
ハナテンx2(塩銘柄w) 中古車券3万円割引まったく転売できん。

セントラルスポーツ (非賃借でいい値で売れる優待w)
G7x2(改悪

ビジネスブレイン (長期優遇非賃借) 1000円→1年もってると2000円
ノジマ (有名になってきて優待が高値になりだした)

ゼンショー (いまいちですが優待がいいので持っていた)
サンリオ (ホルダーにしたら-40円下がった(´・ω・`))
ソフトクリエイト( 業績が悪くないので持っていた)
TAC (非賃借 優待売りのためw)
共立メンテナンス (今年は8000円分サービスヽ(・ω・*)ノ")
第一興商 (まぁまぁの優待のため)
クロス
レオパレスx4 (東京ドーム売り禁が3月初めにクロスさせる決断に)
共立メンテx3 (今回これが目玉(・ω・))
アイアムジェイx3(DVD売れるかなぁ コロさんのサイトで)
日神不動産x4 (売り禁が怖くて1日前にクロスしました)
松屋フーズx3(最高逆日歩でもべつにいいっすよw)
シダックスx3 (まぁ最終日に)
住友鋼管x3(これも最終日に)
ノジマx3(最近有名になってきて優待の価値があがってきた)
日本エスリードx3 (TSがかなたにいったのでグルメ銘柄)
JSPx3(アンケート書くとたぶん4000円分になるので)
ワタベウェx3 (これは後売り来年の2月ごろ売るかも(・ω・))
第一興商x2 (定番ですね 年5000x2回になったけど)
ゼンショーx1 (ゼンショーは無理にしなくてもよかった。)
愛眼x3 (最終日昼残った金でw)
興銀リースx1 (長期優遇があるのですが株価が(-ω-#)y-)
クレディセゾンx1 (りべさんのサイトでしりました一般信用)
ラウンドワンx3 (調整的にしたw)
小松ウォール,タカラトミーなどもとりたかったんだけどね(´・ω・`)
第一生命までしばし休眠しますw でもFXをいくつか開設しないといけませんね(´・ω・`) 来週いきなりPOとかでたりするかもしれませんね(・ω・) FXのスワップ鳥はどうするかなぁ...
来週月曜の権利落ちはけっこうあるのは仕方ないですね(´・ω・`) 2日前から少し考えてクロスしていたサンリオ,松屋フーズ,日神不動産,ノジマらは逆日歩すくなかったのでとりあえず(=^人^=)
てんやの優待と配当がきていましたヽ(・ω・*)ノ" TOBをまたいでの権利だったのですくない権利落ちでGetできました ブログ村のブロガーさんはいろいろ情報がおおいので助かりますね。
コシダカの連騰がやっととまったみたいです(・ω・) だいぶ高くなりましたね 順調すぎておもわぬ落とし穴がないことをいのりますφ(..)
持ち株推移 4月はIPO第一生命噴くか?(´・ω・)ノシ
○7458 第一興商15:10 1,220 +22(=^人^=)
×3623 ビリング15:00 130,100 -3,400(´・ω・`)
※てんや 配4500x2 優待3000x2? 戦績に追加(・ω・)

制度信用クロスはクリック証が安い 我輩も優待クロスのときメイン(・ω・)
戦跡(約-687571円 + 1,496,300円優待分)
(前回比 約\-10,690+9000 円) 10,996.37 +167.52
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
第一生命をどのタイミングで売るかなーと考えています。
4/1で配当権利あるみたいなんで初日は売らずに、4/2に引け成りで1枚処分するかなっと。
ひろさんは売り時をいつとみていますか?
ほっちは3枚持ってますが、とりあえず各種機関投資家の買い需要があるうちに処分する予定です。
ご参考までに何か良いかお願いしたいものです。
我輩1株は初値売りで,もう1つは4月中旬までもってみようと思います
新興IPOならこのパータンをしてもっていたIPOがことごとく(´・ω・`)な感じでしたが第一生命はまぁ17万ぐらいで売れたら(・ω・)という感じですかねぇ...
3株持ってたら1日初値成り売り,1日16万で指値売り,あとはしばらくホールドというやり方もありますね(・ω・)
マックさんこんばんわ(・ω・) まぁ100万あったらPOを待つのがいいんじゃないですかねぇw
まぁまた100万あったらなに買うか記事にしたいです(・ω・)