トラリピとは簡単にいえばFXでの自動売買であります(・ω・) ただマネースクウェアで特許をだしているためここだけのものであります(・ω・)
基本的には買いからはいって,売りで約定するパターンと逆パータンの2種です 80.00円で買って80.60円で売るといった正パターン(1000通貨なら+600円ですが手数料の関係で+500円みたい)
なぜ我輩がするようになったのかは今年の夏から1000通貨からできるようになったことですヾ(・ω・`) よってひとつの約定でも約8万円あればいける(レバレッジ20倍なら4000円) なので連続的に注文しておけば上下の波があるほどどんどん約定していってくれる感じです(・ω・)
我輩は豪は83円〜70円のレンジで0.6円ごとに1000通貨買いから入るパターン20本ぐらい と 米の85円〜77円のレンジで0.6円ごとに1000通貨買いから入るパターン12本ぐらい 指しています
ロスカット(逆指値)は豪は61円ぐらいで,米は70円でしてますが,豪は60円台にはいったらさらに入金して逆指値を50円ぐらいに変更して耐えるのも考えています
なぜかというとスワップ(5%の利子)が入るのと豪が60円台で要る期間は短いとみてます。(・ω・) 米の場合は極度の円高で85円ぐらいまでは円高範囲だろうとおもってのことですw スワップはないのでレンジは低くしています(・ω・) 円安になればトラップはしません85円〜77円の範囲でしばらく運用していきます
我輩は35万からはじめてやっと+3万です(・ω・) 資力があるひとはもっとレンジを低くしたり1000通貨ではなく2000通貨とかしているのでしょうね
早期引退さんなどもしています(・ω・) まぁ1000通貨で遊んでいるうちは最悪負けても30万ほどなのでいいのではないでしょうか(・ω・)? まぁ買いから入るときはどこの国に自分の資金を預けるかですねw
豪ドルの1000通貨単位の危なくない自動トラリピができる(・ω・)
スポンサード リンク
2010年11月13日
この記事へのトラックバック
8月から初め3.5ヶ月で20%近いパフォーマンスです。
確定利益より含み損が多いのが悩みですがw
株主優待や投資信託の年利10〜20%が霞んできます。
手数料をスプレッド換算すると14pipなのが不満ではありますが・・・
トラリピは円高時で始めるとそれなりにポジションをもたずにいけそうですね
円安になったらしないのも手でありますねヾ(・ω・`)