しかしここまで株価が下がるとは思いませんでした(´・ω・`) 原発の後始末が長引いたのがすべてのようですね これから火力にかえていくんでしょうかね(´・ω・`)?
持ち株 コシダカ フジコーポ 冴えませんがフジコーポは本社が無事とのことでそんなにもう大丈夫だと思います コシダカも40万台にはもどってくれると信じています(・ω・)
原発ももうメルトダウンの心配はないということでよかったです。 しかし海岸線でこの事態ではどこに作ったら安全かわかりませんね 多少の爆破はあると思いますが...
外人のキャリートレードとやらで円高になってきたので(´・ω・`) トラリピの方を心配していました 円高は一日のうち一気に来るので5通貨いっきにこられたら死亡ですw 5万ぐらい保険でいれました(・ω・)
米はもともと80円台と円高なのでしれている ニュージも60円と円高なのでしれている 豪は80円から70円ぐらいになるかも(・ω・)?とちょっと心配していましたが78円ぐらいで落ち着いています ユーロと南アフも急激な円高にならなかったのでよかったといえばよかった
(・ω・)
明日はもっと反発を期待(´・ω・)ノシ
持ち株推移 オーク売るのめんどくさい(´・ω・`)
○2772ゲンキー5:00 1,192 +157 (=^人^=)
×2157コシダカ15:09 354,000 -36,000 (´・ω・`)
地味に一般信用銘柄がある松井証 いろいろタダトリできる(。・ω・)?
戦跡(約-492176円 + 2,043,100円優待分)
(前回比 約\101,345 円) 9,093.72 +488.57
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】