アマゾンではこのような連絡が(´・ω・`)
>障害報告】出品商品が販売開始にならない(2011/06/25)
現在、販売可能在庫を入力してご登録いただいた商品の販売が開始されず、
出品終了と表示される不具合が報告されており、担当部署にて改善に向けて対応を行っております。
出品者様にはご不便をお掛け致しておりますが、改善まで今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
いままでこんなことは少なかったのにどうして久しぶりに出品するときにこうなるんでしょうね(´・ω・`)
4点出品したのに出品終了状態w いい加減にしろ(。・ω・)ノ゙
SBI 松井のメンテが終わるのは明日の夕方ぐらいからだと思うので月曜のクロス考察はそれから(´・ω・)ノシ
日工端株 アイエムジェイ単元株 AKG端株 がアンケートあったので書いてました(´・ω・`)あとテイエステックと東建の選択ハガキも 一人で3人分とか書くとどうしても簡単な感想になってしまいますm(__)m
松屋フーズが一人分きてないような感じですが嫌な感じですね(´・ω・) 東京センと小松壁の優待で図書とクオカードがまたかなり増えました
来週も第一興商など優待がきそうなので一段と忙しいです(´・ω・`)
※アイエムジェイ優待 雷桜DVD 4つ 1500円分x4としとくか 3月制度信用クロス分
※松屋フーズ 5000円分x2つ 3つしたはずなのに(・ω・)汗 3月制度信用クロス分
※ホンダ端株優待 800円x4つとしておくか? 端株ホールド分

※ソフトクリエイト優待 1000円分 クオカード 単元株ホールド分

※興銀リース優待 4000円分 保有1年分となっていた(・ω・) 3月制度信用クロス分

※コア優待 配当が多いので税金でひかれて300円ほどマイナス(´・ω・`)
約2700円分と 3月制度信用クロス分

※オーシャンシステム お米5kg コシヒカリなので1800円ぐらいで 単元株ホールド分
制度信用クロスはクリック証が安い 我輩も優待クロスのときメイン(・ω・) GMOの株 約3万を保有すると手数料5000円キャシュバックがあります(。・ω・)ノ゙
戦跡(約103424円 + 2,291,900円優待分)
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】