月曜からカブコムで9月クロス合戦が始まるんですね(´・ω・`)9月は逆日歩3日なので カラオケ屋はなんとかしこみたいものです
制度信用でサイゼリアの1000株クロスを挑戦されている方もいました 注意喚起でていないので大成功でしょうね(・ω・) 20000円の優待が最悪でも逆日歩12000円 我輩もしたかったですが資金が150万ほどいるので(´・ω・`) 無理でした 今思うと15万 100株で挑戦していてもよかったのですね(・ω・) ちょっと思考停止と資金移動で四苦八苦していましたw
9月の権利日は忙しくなかったら有休をとりますかね 一般信用でほとんど仕掛けていると思いますが(・ω・)
クリック証で権利日クロスしたら注意された人がいるようです(´・ω・`) 優待クロスも厳しくなってきていますね まぁ前日からすればいいのですが前日も最高逆日歩とかあるとめんどいしね 逆日歩をとられない両建て状態は自分の分しかできないし 我輩もいつか警告をもらいそうです(・ω・)
ゲンキーが元気ないです(´・ω・`) いま優待族の怒りを食らっている状態です 優待族としてはいったん1500円まで落ちたらいいと思いますが、我輩株価をもどってから売却したいので早く2200円ぐらいまで戻してくれ(`・ω・´)
ルネサンスも買おうとしているのですがねちねち株価があがり買えないです350円→370円(`・ω・´) IMJの優待のDVDもようやくマケプレで1個売れました(。・ω・)
持ち株推移 震災後よくここまで持ち直してくれました(´・ω・`)
○4680(株)ラウンドワン 8/26 632 +28(=^人^=)
×2772ゲンキー(株) 8/26 1,954 -59(´・ω・`)
我輩のメイン証 コムストックローン併用で最強(・ω・)?
戦跡(約124354円 + 2,402,300円優待分)
(前回比 約\5,280 円) 8,797.78 +25.42
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
近況です。
トラリピは介入があった時、いったんすべて決済しました。8Mほど利益が出ました。
また円高になったので、どうするか思案中です。
このところブルーチップがダダ下がりだったので、22日から24日にかけて100Mほど買いました。
景気の不透明感は当分晴れないと思うので、後は様子見しています。さらに下がったらナンピン買いの予定です。
優待クロスはひろさんとほぼ同じカンジです。サイゼリアは約3ヶ月前からカブコムで1,000株クロスしていたのですが、どうも制度信用でもよかったカンジです。
配当と優待オークションで年間100Mにするのが当面の目標です。それだけあれば無職になっても当面ホームレスは避けられそうなので。
早く景気が良くなるといいですね。
サイゼリアは3ヶ月前だと管理費3000円はかかるから難しいですよね(´・ω・`) 制度でも喚起なかったら突撃でもいい感じですよね
配当と優待で100Mですか^^ なかなか大変な目標ですね やっぱいい銘柄の改悪が今後も気になりますね
いつもクリックでクロスしていますが
どういったことでしょうか?
普通に手数料を払って注文しているので
自己判断で問題は無いと思うのですが・・・。
最近POのクロス規制が厳しいので引けのクロスとかは厳しくなっています
今回最終日にクリックでクロスする機会がないので詳細がわかりませんが 警告も3回までいけるみたいなのでまぁ来月とかなにかできるやつがあれば試していきたいとは思います(・ω・)
ローリスク投資研究会さんのしぶちょうさんが今回警告をうけられたみたいです(・ω・)
くりっくで信買、他社で信売を同時にして、
くりっく現引後他社に移管したら、
手数料の節約、警告回避できそうですかね。
移管手続きがちょっと面倒ですが。
移管は時間がかかるけど節約できそうですね まだ警告みてないのででるかどうかためしてみなくてはいけません(・ω・)
移管はめんどいので我輩はしませんがw