優待のほうは権利日 たぶん9月27日だと思いますがw(制度信用はほとんどしないので(´・ω・`)) あとはクロスできたら松井で三菱UFJとカブコムでラウンドワンをして終了ですね そしたら次のパーク24へ急がないといけない(´・ω・`) 数量無制限とかいってるのに急に消えたりするときがあるので油断ができないです
あと優待がいっぱいきました(=^人^=) また計算します
マック 11冊 この優待券は3600円の価値がありますね ただ有効期限が(´・ω・`)
JBイレブン 裏優待アンケートも入ってました(・ω・)ノ
クリエイトSD 優待券
エムエイチグループ いつものでかいシャンプー いいところにきた
ダイドードリンコ 実家にも2ついっていたみたいです 当然なくなっていた(´・ω・`)
あとアルペンなどきたら6月も一服ですね(・ω・) アルペンきたら自転車を買いにいってきまする お米の優待もちょっと不足気味なのでソルクシーズを80株追加してお米2kgをもらうかなぁ 東翔 八州 とかちょっとどうするか考えねば(´・ω・`)
あとはアイフォンがauでも発売とのことでソフトバンク販売店のベルパークが急落(´・ω・`) 復活を期待していますが厳しいかな?
今年は梨を選択するの忘れていたのか? こないですね(´・ω・`) フルーツがすくないですw メロンはすぐ腐って悲しかったですw
DVD Vビジターを1話2話みましたが、昔の音楽テーマないので(´・ω・`) 昔のVをみたいですw マイクドノバンを出して欲しかった(´・ω・`)
主演女優がロストのジュリエットはないんじゃないかなぁ(´・ω・`)?
小説の1Q84を見てます 暇なので(´・ω・`) けっこうおもしろいです オ
○ム真理教に立ち向かう感じの話の展開であります。計3冊もあるよw くだらん本よりはいいですね
月3回まで振込み無料 同行間無料住友SBI銀行(。・ω・)
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
いつも楽しみに拝見させてもらっております。
個人的にはみきまるさんのブログより参考になります。
トラリピですが、ボクは豪ドル・円に絞ってやっています。
その理由は、
@ユーロ等に比較して単価が安いので証拠金等が安い。
Aクロス円のため、@の割にドル・円(ドルストレート)と比べてボラティリティが高く、ヒットしやすい。
B高額のスワップがもらえる。
といったところです。
今、若干評価損になっています。71円のレンジを下抜けると少しやっかいかなと思っています。
今後どうなるかわかりませんが、新興国もドル売り介入を行い始めているようで、底は近いのかもしれません。(というか、そう思いたい。)
まったく、アタマが痛い。
トラリピの弱点は、相場が一方向に動くと加速度的に評価損が増えるところにあると思っています。
レバが効いているので、うっかりしているとたちまちロスカット水準にまで行ってしまいます。
私の以前、ロスカットぎりぎりまで行って、望まないスリルを味わってしまったことがありました。(その時は急速に戻してくれたおかげで結果的にかなり儲かりましたが。)
「うー、コワイコワイ」の世界です。
今回は6カ国通貨の買いリピはやりすぎました(´・ω・`)
ちょっと落ち着いたら 米 ユーロ のトラリピは損きりしてでも辞める予定です
ランドがよく動く通貨だと思い知らされました(´・ω・`)
スワップが救いですよね^^ 評価損が加速度的になるのがトラリピの欠点ですね
ブログのお褒めいただいてありがとうございます(・ω・)ノ ただあまり万人受けしないブログですが^^
トラリピ苦戦しているようですね。
オージーとザーはスワップ多いでので、通常は
買い持ち放置でいいと思うのですが、不安定な
今はどちらかと言うとjとかよりもリスクの
ある通貨です。たぶん・・・。
別に損切りはお勧めしませんがオージーは
ボトムではドルを遥かに下回るので今後一年
ぐらいで60円台の確率はかなり高いと思って
います。逆にそれを耐え切れれば超悶絶の
利益になると思っています。
9月の権利獲り考えていますが、悩みますね・・・。
トラリピ苦戦ですね
AUDは60円台も最悪考えたくないが考えています(´・ω・`) スワップが魅力な最強通貨なのですが変動がきついですね AUDだけにしてれば別によかったんですがね ちょい欲張った
AUDよりZARの動きが恐ろしかったです(´・ω・`) 10円から9円になるのはやすぎ
9月は9月初めにカブコムでひらってないと厳しいですね(・ω・)
また遊びにきます。
ありがとうございます!!
もしやロボットでありますか(・ω・)?