12月ですね あっというまです(´・ω・`) もう南国とか物価の安い国でも一生くらせるならいきたいですw
心配なのは3単位持ってしまった 燦キャピタルとノジマです(´・ω・`) 燦キャピタルは事業の決定がやっぱり大阪府は公開が遅いので困ります ノジマは自社株せえよ(`・ω・´)
ビックカメラ と SRIスポーツきています(・ω・) 実家にも取りに行ってこないといけませんね オークションをいっぱいださないといけないようです(´・ω・`)
だるいw あとは2日に1回ウォーキングをしているのでそこそこの靴を買いに行かないとね
サンリオが200円ぐらい落ちています(・ω・) バフェット銘柄とはいえあがりすぎだろ(´・ω・`) 2000円ぐらいに戻らないとクロスができないよ(´・ω・`)
競馬の有馬記念はJCを制したブエナビスタが勝つか? オルフェーブルが3冠馬の強さを見せるか? 楽しみな最後ですね^^ 3冠馬なんて5年に1度しかでてこないしね^^ しかも今年の3冠馬はなかなか強そうな馬で楽しみです
持ち株推移 震災後よくここまで持ち直してくれました(´・ω・`)
○9963江守商事(株) 15:00 878 +37 (=^人^=)
×7458(株)第一興商 15:10 1,387 -36(´・ω・`)
制度信用クロスはクリック証が安い 我輩も優待クロスのときメイン(・ω・) GMOの株 約3万を保有すると手数料5000円キャシュバックがあります(。・ω・)ノ゙
戦跡(約261814円 + 2,677,200円優待分)
(前回比 約\2,375 円) 8,597.38 +162.77
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
私も、マック昨日あせってクロスしちゃいました。
サンリオ2000円なら買いたいですね〜
以前700円台で買って、900円位で売ったっきり・・・こんなに高くなっちゃいました(T_T)
昨日の売り0でかなりあせってしまいました(´・ω・`)
サンリオは2000円で買って1000円で売ったり、 900円で買って1900円で売ったり トクがいまいちなかった
ただ去年まではいいクロス銘柄でした(・ω・)
サンリオの株価も上がりましたが、オークション相場も上がってるので9月はクロスしましたが、この株価じゃあ現物はもう買えないですね(-_-;)
ビックカメラの優待は今日全部使ってしまいました(^O^)
優待券で買った分のポイントがもらえないのが残念です。
ビックカメラ徳島にはないのでオークになりますw
サンリオは3000円までは落ちてくるとみているんですが、やっかいなバフェッと氏銘柄なので 売りからせめるのは怖いです(´・ω・`)