まぁほとんど三菱UFJの端株手数料が安かった時代に仕入れていますので、決済の手数料もその手数料でないと、もう二度と売れません(改正後の手数料では処分するごとに鬼のようなマイナスにw)
しかし楽天銀行も1件30円は維持してもらいたかったのですがね(´・ω・`) 30円x200件が10円x200件になってうまみがなくなったよ(´・ω・`) 三木谷嫌い
あとは恒例のなんかくれるかわからんw アンケート手紙とオーク出品がめんどうでめんどうでw
今日はラウンドワンがきてましたね(・ω・) 今月はメインのANAがきたから、あとはセントラルSP、第一興商、共立メンテ、ソフトバンク、オートバックスセブン、ノジマ、イエローハット ぐらいがおもな優待となってきます(・ω・) またまたさばかないといけない銘柄ばかりです(´・ω・`)
来年には車の買い替えをしたほうがよいのかもしれません。 今乗っているのは15万Kmきますし 愛着があるけど、エコカーのほうがやっぱり投資的にいいとおもうからホンダのCRXとかのハイブリッドが候補ですね(・ω・)
また資金が減るけど まぁ長期的に考えたらガソ代とか割安にはなると思うので...
徳島でもワンボックスカーとかのっている人がいますが、維持費が高いので若いときに憧れで買ったとか、あとはポカリかLEDの大企業の人とか 車マニアとかが乗っているんでしょうね
とても投資をしているのでああいう車検で月収以上持っていかれる車には縁がありません
まぁいい銘柄にいっぱいめぐりあえたら縁がありますがヾ(・ω・`) アンケート オーク出店をしますか(´・ω・`)
IPO 野村HTで ネクソン 1つ当選してました(・ω・) とりあえず1単位はもらえそうです 公募以上になるかほんとわかんないが(´・ω・`)
不動産ファンド みんなの大家さん 利回り6%みたい
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
ネット関連は好調ですから高値つけるといいですね( ´ ▽ ` )ノ
ネット系が持ち株の大半ですが、
DNAは横浜球団が一段落して含み益に転じたのでホッとしてますねf^_^;)
ここは好調かと思いきやあり得ない下げを食らうのでf^_^;)
スクエニも持ってるのでFFの展開は嬉しいが…取り敢えず、ロワイヤルに次ぐ収益になりそうなゲームを自社開発して欲しいすわ(´Д` )
野球ファンをうまく取り込めればいいんですがね…
取り敢えず、再開脱出すれば文句は言いませんw今年はw
ネット関連は好調ですから高値つけるといいですね( ´ ▽ ` )ノ
ネット系が持ち株の大半ですが、
DNAは横浜球団が一段落して含み益に転じたのでホッとしてますねf^_^;)
ここは好調かと思いきやあり得ない下げを食らうのでf^_^;)
スクエニも持ってるのでFFの展開は嬉しいが…取り敢えず、ロワイヤルに次ぐ収益になりそうなゲームを自社開発して欲しいすわ(´Д` )
野球ファンをうまく取り込めればいいんですがね…
取り敢えず、再開脱出すれば文句は言いませんw来年はw
ネクソンは吸収金額が大きいので +5000円ぐらいとかになりそうだとおもうんですがね(・ω・)汗 あまりうまみはないですw
DNAは横浜買うんでかなり下げたみたいですね(´・ω・`) まぁ赤字球団を買うとこうなりますよ
スクエニのFF14はぼろくそに言われていました(-ω-#)y- 昔みたいにサガとか面白いゲームをまた作って欲しいのですが 開発人件費を削ったのが(´・ω・`)
ANAはチケットとクーポンもいっしょにオークにいきましたw
それよりも、端株200銘柄持ってるんですか。相変わらず、先取りしてますね。
参りました。
ネクソンは 地味な初値だと思うのですがおこずかいにはなりそうです ありがとうございます
端株はゴルドラッシュが1件 30円だった時代のとき
三菱UFJ証の端株手数料がやすかったのでそのとき150銘柄ぐらいしこんだんですがほぼ無意味となりました(´・ω・`)
ゴルドラッシュ爆裂なら7年ぐらいで元を取る予定でしたが 爆弾手紙がうざいだけになりましたw
やっぱ いい株とアンケートだけとかのほうがよいです