今日は松井証券でいよいよ株主優待ただ取を開始しました(=^人^=) 本格的にしてるただけんさんのサイトを見つけるのがもう少しはやかったらと思いますが(・・;).... もう出発してしまいました(・ω・)ノ
どうして今日したかというと,今月の権利確定日は9.25なので本当は9.25に松井証券でコナミ現物買い,信用売り100株ずつ成行きで購入したらいいのですが恐怖σ(´・ω・`*)の無期限信用売買停止が怖いので(´・ω・`)(目当てのサンリオが岩井で日証禁売買停止) 今日したしだいです
※コナミスポーツ施設利用券贈呈 100株以上 株主1名に付き 2枚(16000円分) (9.25日に株保有者)
たぶんオークションで4000円から5000円ぐらいの値はつくと思う(・ω・)
松井証券のネットトレード始めてなだし,おまけに携帯からの注文ですのですごくむかつきました・(`・ω・´;) さらに貸株料とかもでてくるので無期限信用売りはただじゃないのか(´・ω・`)?と思ったほどです こりゃ他の無期限信用売りの岩井,大和,カブドットも大変なんでしょうね
貸株料は松井証券のオペレータのひとからレンタル料みたいなものですと聞きました いちおうコナミの場合は100株1日30円ぐらいなので気にせず注文(・ω・) オペレータといえば丸三証券のオペレータは一番ひどいです(´・ω・) あとは権利落ち日に何とか建てだけどそれをしたらいいみたいかな
今回わかったことは株主優待ただ取は結構お金と労力がいることがわかりました(´・ω・) 自分の無期限信用開設ー岩井,カブドット,大和で収入印紙4000x3円分 その他家族のイーバンク銀行開設,家族のネット証券開設,短期間の資金クレカ申し込み作戦(・ω・) 優待券がきた後のオークション処理etc まぁ^^オークションは全然苦にならんですがね...
まぁ来月からさらに父親と弟の口座開設お願いしてもらって(=^人^=) やってみます...
理論上では岩井証券に自分の口座,資金60マンを入れて自分のサンリオ現物買い100株, 無期限信用売り家族の分αだけ 100株x(α+1) 家族のそれぞれ口座にサンリオ約1700円x100x(α)株ずつ現物買い(・ω・) 権利落ち日にそれぞれ信用売りと現物買いを同時に成行きでやめて
そしたら3ヶ月後に優待がきて,サンリオはオークションで4000前後の値をつけますから,オークション値4000x(α+1)x0.8ぐらいのただ取にはなるって計算です(0.8は手数料など) でも資金も60万+170000α具合入りますがね(´・ω・`) ちょっと難しい話になりましたm(__)m
今日の取引
松井証券 入金42万 株主優待ただ取初挑戦(。・ω・)ノ゛
コナミ 現物買い 2900x100株
無期限信用売り 2895x100株
(9.26権利落ち日まで保有 信用売りの貸株料4.6% -(35円x7日分)-手数料315円 9.27日に計算)
戦跡(約-144,903円 + 121,100円優待分)
(前回比 約-7710円) 15,874.28 +7.35
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
2006年09月20日
この記事へのトラックバック
考えてるなんて・・。
もしかして、逆日歩のことすらも
わかっていないような雰囲気ですね。
優待のタダ取りを考えているのは
あなただけではないということも
忘れてるのではないですか?
リスク管理が最近なっていませんね、あなた。
配当落ち調整額もわかってないんでない?
よくそんなんで信用取引出来ますね。
信じられません。
でも逆日歩は,無期限信用売りなのでかからないことぐらいはわかりますよ 配当落ちはすこしわかりますがね(・ω・) 誰だって最初は信用取引をしたことがないのでしょうがないのではないでしょうか?
逆日歩は,制度信用の信用売りのときに信用買い残と信用売り残を計算して信用買い残の多いやつを選択したら安心だといっても権利確定日にリアルにわかる状況じゃないし..
そういうのを調べなくていいように逆日歩のかからない無期限信用売り銘柄を建てる(この言葉はあまり使わないですが)意味で書いてるわけで,この方法をつかえば逆日歩がかからないから逆日歩のことは失礼ながらわかっていますよ(´・ω・)
別に信じられなくても結構ですよ