しかし資産があっても資金移動とか、優待クロスにカブコムにお金を入れないととか(´・ω・`) いっちょも金持ちの気分がしません(´・ω・`)
冷蔵庫から水滴が少したれますw あともって数年でしょう(・ω・)汗 それと冷えすぎて氷ができますw 自転車も見に行かないといけないし(´・ω・`) iPODさんも二代目のミニがもうバッテリーがなくなってご臨終近い トランスミッタで車でききたいので、買い替えを検討ですね(´・ω・`)
ソフトバンクの優待は インタネット接続がヤフーBBならおいしいのでしょうが(・ω・) あいにくケーブルTVの接続なのでオーク売り(・ω・) ケーブルTVならデジタルTVをあと5年ぐらいは買わなくてもよさそうなので助かってますヾ(・ω・`) デジタル化とかほんとうざいよね TV買い換えろといってるようなもんです まぁこれでノジマが大きくなったのですがね(´・ω・`)
画質もこれ以上きれいになってもねぇ(´・ω・`) 3D表示とかできるんだったらめっちゃ売れそうですがヾ(・ω・`)
オークの利用料が8000円w 複数売りがなかなかしにくくなってヤフーさんに手数料謙譲ですね(・ω・) 売れるものは今後はアクセスチケット やチケットモモやらに売りさばいていきます(・ω・)
デフレお好み焼き2つで400円でした(・ω・) 株の反省もしなくてはね(・ω・) 隣のうどん県ではうどんがめっちゃやすそうですね
徳島でも安いのですが、いろいろおにぎりとかイカ天とかとっぴんぐすると結局500えんぐらいになってしまいます(´・ω・`)
阪神のヤフーコメントが面白いですね(・ω・)
> レフトの置物とチャンスに弱い4番の年俸減らして、平野にやれよ。
おもわず笑ってしまった(・ω・)汗 レフトの置物w さすがにあの成績ではね(´・ω・`)
優待クロスやIPO時に重宝するノーローン,たまにお布施もしてね(・ω・)
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
まぁ今年は副業をあまり積極的に入れなかった こちらから電話をしなかったのもあるので(のんびりしたかったのでw) ほどほどな感じですね(・ω・)
今日は結局 服を3000円分買ってしまいました(´・ω・`) まぁパスポートの安い服だから仕方ない経費です
年末の給与で一時的に1000M超える予定ではある(・ω・)汗
来年はカブコムの優待クロス対策プログラムを欲しいですねヾ(・ω・`)
来年は資産総額800万円です。
うどん県では、セルフサービス店ならかけうどん100円台から食べられます。
でも、かけうどん小だと物足りなくて、
かけうどん大に天ぷらなんかをトッピングして、
結局300円ぐらいになってしまいます。
吉野家やすき家の値引き合戦もあって、
最近は牛丼を食べることが多くなってますが、
それでも年間に400玉ぐらいはうどんを食べているかな?
総資産と純資産の違いがいまいちわかりませんが 順調にのばしてきていますね(・ω・)
うどんさん こんばんわ(・ω・)ノ
うどん県はてんぷらつけても300円ですか うらやましいですヾ(・ω・`) こちらは500円近くになってしまいます 徳島ラーメンはうまい店はうまいんですけどね 微妙に高い(・ω・)
こちらも牛丼もときどき食べてますよ(。・ω・)ノ゙