あとは共立メンテナンスがあがってました カブコムでクロスで200株しているのであがるのはすこしカブコムの余力がなくなります(´・ω・)ノシ
とりあえず2.20権利日をすぎてくれないと資金がかつかつです 今月あまりオーク出品は余裕があるのでいままで出していなかったやつをちくちく出しています(・ω・)
今日は下痢をしました(´・ω・`) 夜ジュースをいっぱい飲んだせいと思います(´・ω・) しかしこんだけ下痢が続くのも珍しいです ケツが痛くならないようになるべく熱いものを飲むようにします(・ω・)
持ち株推移 震災後よくここまで持ち直してくれました(´・ω・`)
○4784 GMOアドパートナーズ(株) 15:10 41,500 +7,000(=^人^=)
×3066 (株)JBイレブン 9:55 605 -17 (´・ω・`)
くせがありますが,信用100万以上なら安いカブコム証 ときどき一般信用の優待タダトリ銘柄を利用します(・ω・)
戦跡(約322405円 + 2,800,200円優待分)
(前回比 約\13,425 円) 8,917.52 -11.68
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
カブコムでプレナスが売禁になっていますね。
先日まで20万ぐらい残高があったのに出し惜しみですかね。
ただ、100株クロスなら松井のほうが手数料が安いんで、元々カブコムでのクロスは考えていませんでしたがw
カブコムでプレナスの売禁が続くようだと、松井で取得する人が増えて、松井で売り切れになるのが早くなりそうなんで、金利がかかりますが、明日松井でクロスすることにしました。
手数料と金利含めて500円程度で済むので、十分ペイはできますね。
ホールド銘柄をもっていたらS安銘柄も食わされますしねw
ついつい2.20のクロスいっぱいして資金不足ですw
プレナスは松井であるうちは松井でしてもいい銘柄ですね(・ω・)ノ
カブコム情報ブログで今日はいいのなかったからカブコム見てませんw そんなことをしてたらいずれ泣きそうですがね(・ω・)
最近カブコムで良い銘柄が出て来ないですね・・・
お腹が痛いときは、辛いものも控えた方が良いですよ(^_^;)
もしかして、ハム太郎の影響かもしれないですね。
カブコムいいのないですね(´・ω・`) 注意喚起もでるしね 2.15からの短期のやつに期待します(・ω・)ノ
腹痛はハム太郎は関係ないと思います 朝がさがさして、ときどき起こされるぐらいです(´・ω・`)
子供のときから腸がよわいみたいなのでまぁ仕方ないです(・ω・)
チャートが山のスタート地点まで来てるので、そろそろ戻すのではという期待もあり、でも明日売るかもしれませんが。
燦キャピタルはたぶん長期戦ですね いつ噴くかわからない低位株みたいな感じです(´・ω・`)
こんなはずではなかったんですがねw
大阪パナマウントができ株価15万以上の夢がw