あとは東洋証券 BBできるのか? いまいちわかりません 昔開設したような気がするのですが またみてみます
2月優待クロスも終わり、 現渡しとか決済をして3月の優待鳥に向けて頑張っていきます 短期でぼちぼちいい銘柄もあることから 短期がでてからぼちぼちしてみます(・ω・)
明日は免許証更新でもいってこようかと(。・ω・)ノ゙ アイスタイル みずほ員、東海東京から電話がきたらうれしいなぁ(´・ω・)ノシ
パルコはTOBではないのでもしかしたら800円台とかでよるかもしれませんが、よくわかんないのでどうなるかいまいちつかめないです(・ω・)
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
まあ、オマケみたいなもんで当たればラッキーという感じでいます。
3月優待は逆日歩3日分なんで、早速クロス検討しようかと張り切っていたら、カブコムメンテでやる気が失せましたorz
あと、ヤフオクを利用するとしたら、準備とか発送とか、手間をかける時間はどれぐらいかかるもんなんですかね?
ヤフオクの利用ガイド見たら、めんどくさくなってきました。
ヤフオクで売るには ヤフーのIDなど登録して オークション登録内容が売りまでできる状態になっていないといけません(・ω・)
ただ売りをできる状態にはプレミアム会員とかいるので月300円ぐらいいると思います(´・ω・`)
まぁ出店も 慣れても1品10分ぐらいかかることもありめんどいのはめんどいです
オークも慣れれば、使えそうですが、そのためには自己消費以外の優待をいろいろ取って、場数をこなしていくことが必要かもしれませんね。
いずれ仕事辞めたら、時間もあって、小遣い稼ぎで利用価値ありそうですが、リーマンやりながらだと、入金確認や発送など、やはり面倒くさいような感じがします( ̄・・ ̄)
ANAの優待とか マックの優待とか取れる場合取って 売って見てもいいかも
優待をいっぱい売ると、ヤマト運輸の常連になりますw