端株でACKグループの アンケート返答でQu0500円がきてます(・ω・)ノ あとは東京建物不動産の端株で アンケート書くとQuoか図書500円分もらえます 貴重な端株ですw 端株はマネックス証かSBI証で買うとよいでしょう(・ω・)
4月はヤーマン波乗りしているので1450円以上でとりあえず売りたいところですね(・ω・)
あとはペパポをまぁ自分の勘でこりずに買ってみたいと思いますw
いったん3月終わったのでコムストックローンも返していけたら返そうと思っています カブコム マックの残数がすくないのが気になる(´・ω・`)
あとは4月銘柄ですが 飯田産業ですかね? 東京ドームみたいに個人情報しれますがオーク2000円ぐらいはいけるみたいですね(・ω・)
優待がどんどんきますので、オークでちくちくさばきます(´・ω・`)
巨人弱すぎますね・(`・ω・´;) もっと打てよw 今日TVで見てて時間損した(´・ω・`)
ポーラの優待もどれが一番高く売れるのか非常に迷います(´・ω・`) 申し込み手紙のまま オークに出すのがいいかなぁ? 個人情報また流出しますが(・ω・)汗
※ACKグループ 端株アンケ優待 500円x3
ベルパーク 配2000円+優待 Quo2000円
マック 優待 10冊 約3000円x10 カブコム 一般信用クロス
PGM 優待 10枚 約2000円x10 カブコム 一般信用クロス
アルテサロン 優待 約2200円
エムエイチグループ 優待シャンプー 約1800円
持ち株推移 暴落はこないでくれぇ(´・ω・`)
○4724 東証1部 (株)ウェアハウス 279 +23(=^人^=)
×8848 東証1部 (株)レオパレス21 281 -9(´・ω・`)
むさし証券 IPO2号の幹事証券 旧そしあすでした(´・ω・`)
戦跡(約646765円 + 2,925,200円優待分)
(前回比 約\16,975+2000 円) 10,083.56 -31.23
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
自分は昔から献血する習慣があるんで、これからも続けますが、やはりモノで釣らないと献血する人がさらに減るような予感がしますね。
飯田産業、入館予約は株主名義で申し込みを行わないといけないようですね。注文出していましたが、なんとなく個人情報が気になるんで、やっぱりやめておきますw
シャンプー余っているけど、私の場合、ポーラは自己消費分に回します。
マクドは(ようやく出品できるまで手続きが完了した)ヤフオクデビューするか、金券ショップにするか、自己消費にするか、どれかを選択ですね。
ひろさんは、オークでトラぶった経験とかないですか?
献血も不況で改悪ですか(・ω・)? うちの会社には献血車はこないですね
県の機関とか期間雇用で働いていたときはたまに来ていましたね
オークのトラブルはいまはないですが、ヤフオクかんたん決済とかあってその支払い方法が(・ω・)?だったり
領収書を発行してほしいとか、 まだ優待が使用できる期間でないとか〆(・ω・´) そんなところですかねぇ