あとは11月は黒字転換をいのってハナテンを買い増ししてとりあえず権利確定日までいこうと思います... tammyさんお勧めのアルデプロも楽しみです^^
ノジマが逆日歩継続らしいですから信用買いをしてみようかなぁと思ったんですが今は資金がばらばらで30数万も集まりそうにもない(´・ω・`) 断念です ノーローンを使って購入するほどでもないしまぁいいか....
あとは11.22あたりから神経を集中しましょうかねヽ(;・ー・)ノ 東京個別かキューピのただ取 と もしくはキャンドゥのただ取か逆日歩狙いかいろいろ悩みそうですφ(..)
ジェイーオーまた下がったので自社株買いお願いしますね 毎月あと5万株ぐらいは買えると思うんですがいつ購入してるかはわからないですね(・ω・) 15時から15時10分あたりに購入しているのかなぁとも思います まぁでも安く買ってくれといわれたら購入するのは自分の資金でなかったらたのしそうですね(。・ω・)ノ゙
株とは関係ないのですが,最近は外貨でも先物でも口座開設してある程度の入金でプレゼントや謝礼がおおくなりましたね(・ω・) 企業にとってはそれでも業績に影響するのでしょうかね(・ω・)? ユーザにはありがたいのですが...
東洋合成の優待がいいので,四半期状況をみながら購入かを決めます(・ω・)
服屋のバルスやジーンズメイトは毎月一定の日になると月の売り上げが各ホームページに記載しているので100lを超えだすと購入もいいかもね 服は暖冬か厳冬によっても違うから天候による違いが顕著にでますねφ(..)
戦跡(約-235343円 + 132,600円優待分)
(前回比 約\23,270 円) 16,289.55 +267.06
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
今月の優待うまく取れるといいなぁ。
いろいろ調べて新しく箱を買うか検討したいです