まぁよく考えてみます(´・ω・`)
あとは分売で買った一六堂 いまいちなのでまぁ早急に処分しますw IPOがほしいですねヾ(・ω・`)
西松屋チェーンがカブコムクロスできるが迷うところ(´・ω・`) 600円ぐらいでしか売れないからねぇ... あとはアコーディアゴルフがこんなに大量にあるのなら先月クロスするほどでもなかったです(´・ω・`)
※江守商事 さなうならφ(..)
※追記 問題の飯田産業 優待(・ω・) とくに券とかはないみたいです(´・ω・`)
持ち株推移 暴落はこないでくれぇ(´・ω・`)
○8920 (株)東祥 15:08 759 +29 (=^人^=)
×9616 (株)共立メンテナンス 15:00 1,682 -12(´・ω・`)
制度信用クロスはクリック証が安い 我輩も優待クロスのときメイン(・ω・) GMOの株 約3万を保有すると手数料5000円キャシュバックがあります(。・ω・)ノ゙
戦跡(約674000円 + 3,158,500円優待分)
(前回比 約\5,675 円) 8,641.85 -53.21
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
今日は、約定するはずはないと思って、冗談半分でチャイナポーチの注文を出していたら約定してました。
松井の無料枠で注文出していたんで、約定金額は数万円ですが、このMBOは本当に大丈夫なんか不安ですねw
チャイナポーチですか? かなり危険なにおいがしますねw
こちらはwin2000が立ち上がらないのでw xpのほうから立ち上げていますがなんも入っていないので(´・ω・`)
怪しげなチャイナは珍しいMBOパターンなんで、1株だけ記念に残して残りは売りました。
手数料のかからない松井で120円の利益で、どうでもいい金額ですw
最近のPOはほぼ全プレの状態でした。申込者がかなり減っているのを実感しますね。
事前ヘッジの禁止で価格決定後はすぐに公募価格に張り付いてしまい、儲かる気が全くしませんorz
ザラバで買ったほうが機動的に動けていいですねw
最近のPOは空売りしたほうが儲かると思ったのですがANAの逆日歩をもらうという(´・ω・`) かなしい気分を味わいました
船のほうをうっていたらもうかったのにと(´・ω・`)
しかしヘッジ禁止で担当者はさばけるのか? 疑問がありますね