12月はシチエと日本ライトンを保有しているので,あとはオークネットとか配当がいいので保有したいですが約18万しますのでどうするかな(´・ω・) ですね..
基本的にセガミが購入してからマイナスになってしまったので来年2月までの長期化保有になってしまうことになりそうなので現状ではなにもできないですかね
あとは外貨系の入金キャンペーンなどにも資金をとられそうです(・ω・) PCが壊れたときはひやっとしましたがなんとか年は越せそうですね(・ω・)ノ 12月もなんか短期バイトをいれないと余裕ができないのですが派遣からTELがないかぁです(・ω・)
週末も仕事はいいのですが家電の販売系になるのでほんとブルーカラーのひろにとっては苦手系です(案外簡単なのかもしれませんが(´・ω・)ノ圉) 先月はキャンドゥで痛い目にあっているので今月は無難にいきたいですね
カブコムさんも信用取引申し込みしました(・ω・) 12月はけっこうタダ取りできそうですね タダけんさんの情報だとビール系がとれるそうです
配当 NECリース 2000円
戦跡(約-255343円 + 132,600円優待分)
(前回比 約\3,600 円) 16,321.78
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
優待がくると「株っていいなぁ」って思うんですけど含み損するときついんですよね。
それとノーローンのシンキですが、金利にたいしてポイントがつくので「ネットマイル」に会員登録した方がいいですよ。していなければどうぞ!
損きり先生のブログにもクリック系の広告,マイクロアドやgoogleアドセンスをつけてみてはいいかとおもいますよ(・ω・)ノ 自宅で自分でクリックは控えないといけないですが...
コナミすくなくてもいいから優待売れるとうれしいです^^