まぁたまにはやすらかなひと時もあっていいものですね^^ 今回はコナミが3000円で売れたけど JALとか全日本空輸とかも来年ねらってみたいです まぁまずは岩井証券のサンリオの一般信用停止前になんとか,4口座タダ取りできれば活路は見出せるのですがヾ(・ω・`)
12月もタダケンさんのサイトのリストがまだなのでただ取りまだ見ていませんが(・ω・) 結構あるようです でも今月から松井証券が一般信用の手数料0円を止めるのですこし値のはるタダ取りしかできそうもありません(・ω・)
ひろは来年1月のユークス,バルスあたりもしこもうかなぁと思っているのですが12月はオークネットの配当がいいみたいですし,最近おちついて選ぶ時間がないです(・ω・)
やはくセントラル外貨の注文キャンペーン終了させて株資金に戻さないといけないのですが,ネット証券とちがっていまいちわかりにくいです(´・ω・) なんか信用取引みたいな感じだけどそうとも違う 難しいね.. 浮き沈みが激しいの株ですがねφ(..)
あとマルシェをどうするかと書いていましたが,マルシェのチャートは安定しているのですこし様子をみます(。・ω・)
よろず 配当540円+優待500円
G-7 配当450円+優待1800円 アンケート優待1000円
マルシェ 配当1080円+優待2200円
戦跡(約-232263円 + 148,100円優待分)
(前回比 約\12,470 円) 16,527.99 +110.17
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
でも岩井で全日本空輸で下落した。