今日はちょっとむかつくから以上です トプコンは2050円台でうれたら売る予定です
戦跡(約-144633円 + 151,100円優待分)
(前回比 約\-14,130 円) 17,519.50 +136.08
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
シベールですかぁ。
ココのラスクはおいしいんですよねぇ♪
この前、友達に工場まで連れて行ってもらって「凄いお菓子屋だな」なんて感想を持ちました。
やっぱり上場してたのね。
立派な工場でした。
お客さんも多く入ってたので有望かな?
でもお菓子ですからねぇ、どうなんでしょうか、難しいところです。
また色々ご指導くださいね♪
おはようございます。
カブコブの信用口座開設できました。
トプコンの下げは、ひどかったですね。
ここは、FCCと同時に取得したのですが、
両者の差は、歴然としていますね。
スズデン購入されましたか。
優待内容が、変更されないままでしたら、
パトライトのグルメールはよいですよ。
ちなみに5単位保有しています。
スズデン1部昇格で、早速優待変更ということは、ないでしょうね。
ここは、ぴあ同様長いお付き合いになりそうです。
今後とも よろしくお願いいたします
ちょっと今週は機械の搬送のプログラミングをしていて忙しかった(残業はでないので(´・ω・`))ので,なかなか入金ができなかったです 郵便局→ebank→Eトレルートがなかなかです
大地のこさん たぶん次はスズデンを購入予定です(・ω・)ノ パトライトも魅力がありますがトプコンがちょっと2050円以上にもどれば売却してそっちにいってもいいです
損きり先生 シーベルはいまは割安ではない普通の価格ですが,上昇トレンドだから3200円あたりが目標価格かな(・ω・) あとは上昇,下方しだい ラスクは食ったことがないのです(´・ω・) 優待ピザというだけでゼンショーがすこしほしくなりました
ピザお好きですか。
ここは、分割後購入した銘柄ですが、なかなか買値に戻りません。
年2回の優待なので、長期保有です。
スズデンは、日新商事と同時に取得していますが、
優待新設の商事の勢いは、すごいですね。(・ω・)ノ
3月の確定までどうなりますやら。
今後とも よろしくお願いいたします
日新商事はおくれたので様子見に入っています(・ω・) スズデンはオムロンを扱っているのでまぁ機械設備がなくならない限り大丈夫ですね いまや工場はラインに機械いるしセンサ関係は安泰かな...
ゼンショーは一時に比べて割安ですね まぁココスの親ですからこのタッグは強いですね
ピザ大好きです(=^人^=) 鳥越には悪いがそうめんよりいいです