来週月曜日にIPOのためみずほインベスタ証券の徳島支店にいかなくてはいけません(´・ω・`) いままでネット開設だけなので心配ですね.. お金ももっていないひろですが,IPO当選をするためにいる証券なので仕方ないです 今日はIPO抽選後払いでいけるジェット証券の開設手紙がきました(・ω・)ノ
来週はセガミの3Q発表ですと思いましたが3Qでてたようです ないようだけいうと 当期利益11億7000万で 1PERが144円だということですこれなら1,2,3月次がよければ決算の上方修正もきたいできます そうなれば株価は2800円はいくでしょう(・ω・)ノ セイジョーとの提携の発表されるともっと(=^人^=)
siferさんによればセガミはあまりいい印象ではないとのこと 株主総会の印象からだとひろも頭の片隅にいれておきます(・ω・)
スズデン,来週に購入をしようと思います(・ω・)ノ
戦跡(約-131013円 + 151,100円優待分)
(前回比 約\13,620 円) 17,547.11 +27.61
※分割銘柄-分割後3ヶ月後は下落?,最近は冥利がうすい(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦跡がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
2回は、参加する気が出ない総会でした。
個人的には、関西では、キリン堂何かと並んでポピュラーなんですが、関東勢の攻勢に耐えて頑張って欲しいですね。
セガミよりキリン堂の方が徳島では有名かな(。・ω・) 関東のクリエイトとかが進出してきたら厳しくなりそうです(・ω・) 3Qはまぁ無難なIRで安心しました メガネトップとジェイオーがかなり心配です(´・ω・)