まだ自分はパブーとかに登録しただけなんですが、週末時間があれば購入して読みたいと思っています
21氏推奨のビジネスブレイン太田昭和が あがっているみたいです 自社株買いで40%も取得するようです 今日なんであがっているのか(・ω・)?と思ったらそういうことでしたかw
1000円まではおいしいかもしれませんので 自分もあすクリックですこし仕込めたら仕込みます
あとはオートバックスが3分割みたいです 優待がポイントになったみたいでオーク派はボッシングですね
あとはホンダ端株優待なくなったみたいです 他ブログでしりました(´・ω・`) 知ってしまったので封筒をあけておりませんw とうとうきたか(´・ω・`) 端株廃止がどんどん
今日は20時までに帰れなかったのでカブコム見てませんw まぁ明日でもみてみます
今月借りてるノーローン50万を今月返すために 昼休みを犠牲にして郵便局にいってきた(´・ω・`) 住信SBI→ 楽天銀行へいけるようにしてくれよ(´・ω・`)
しかしベクターはいま6連荘?ですが、あとどれだけ記録を伸ばせるのか(・ω・)? PTSでもS高だったみたい ガンホーの弟分として注目されているみたい パズドラみたいな作品ないとおもうんですが(´・ω・`)
持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
2656 JQS (株)ベクター 2/27 855 +150
2198 東証1部 アイ・ケイ・ケイ(株) 2/27 1,403 -196
ノーローン
優待クロスやIPO時に重宝するノーローン,たまにお布施もしてね(・ω・)
戦跡(約2275270円 + 3,558,400円優待分)
(前回比 約-29,460円) 11,253.97 -144.84
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
すっかり忘れていました(´・ω・`)
ベクターが伸び続けている理由は本当に不明ですね。
ベクター伸び続けている理由はわかりません
日写もあがっている理由がわかりません
いい地合いのときはたいしたことない銘柄でも何連荘もするから気が緩みがちになってしまうものです(・ω・)
クリエイトレストランツでした
その後の株価は、優待の新設もあって3倍近くに
なり、私のポートフォリオに貢献してくれてます
ビジネスブレイン太田昭和は6年前に購入してるので
そこそこの含み損になってます
今回も同じような上昇があるかも知れませんが
とりあえず、保有分の100株だけで見送りの可能性が
大きいです
こじつけでしょうねえ。
ビジネス 自分も700円ぐらいのとき買っているのでまだまだ漬けです
まぁ優待 配当けっこうもらっていますがまだ足りませんねw
マックさん こんばんわ
ベクター 7連荘とはなりませんでした
確かに いまのところ パズドラのこじつけですがねw