横着してアマゾンで買わずに PCショップに行けばよかったですね。 あとCPUが温度が高いから落ちるのかなぁとおもったのですが、メモリの相性が悪いようですね(´・ω・`) マザーボードほこりだらけだからw
CPUも熱くなるわなw メンテナンスに ファンのホコリとって 冷却グリスでも塗るかなぁと思っています
あとは PCショップで店員さんに聞いてメモリ買ってきます(´・ω・`)
メモリは静電気や磁石によわいので注意ですね 取り付けるときマグネットが近くにあったんだよね まったく(´・ω・`)
結局元のスペックのまま ITUNEとか動かしたらメモリが低くなるので(´・ω・`) なるべくしないでブログ書いております
IPOも見てみないといけませんがたぶん落選ですよね(´・ω・`) うーむあたらんw
去年9月に 21氏が東証1部に昇格するから買っていたほうがいいよといった T&K TOKAですが 信用買いの信用期限がきましたので いったん決済しています
1050円で買って 1900円で売っているから 約85000円の利益 税金とられても 約78000円か(・ω・)
東証1部昇格後 少しはまた上がると思うから、2500円ぐらいを期待しています(・ω・) 21氏は去年9月の段階で1600円以上を予想していましたが アベノミクスでそれ以上になっていますね(・∀・)
ミキマルさんの推奨 トレファクを短期信用買いをしています 半年間でどうでるかなぁ(・ω・)?
ミルボンのシャンプは母親がほしそうなのであげました(・ω・) まぁたまにはいいか
※ T&K TOKA 信用買い分 決済 約78000円
決済後 T&K TOKA 1910円で信用買い
トレジャファクトリ 信用買い
持ち株推移 安倍政権に少しだけ期待(´・ω・`)
3097東証1部 (株)物語コーポレーション 15:00 2,307 +93
3640東証1部 (株)電算 15:00 2,584 -136
戦跡(約2616900円 + 3,558,400円優待分)
(前回比 約-4,210+78000円) 11,968.08 +35.81
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
とことん優待狙いなんですね^^;
今は時期的にそれでも良いのかな。
自分はあればラッキーぐらいで。
優待がないと値動き変化なしではいらいらしますからねw
まぁすごく業績もあがるとわかっている株なら 優待は関係ないですが