まぁ こんな日もあるさ(・ω・) と気合をいれて4月に向かいますねw
12月優待 PGMがきて 12月優待も終了となりました カブコムに PGMつけおきクロスを策略で葬られましたがね(´・ω・`)
優待の 桐谷さん ではないんですが、 ブックオフの端株アンケートの割引券 と アルペン マクドナルドには この週末にいっておかないと 紙くずになってしまうので行ってきます(´・ω・`)
しかし NHKの21時からの ニュースに アベノミクスによる 株価上昇でなんとかかんとかというニュースがでてくるぐらいですから、2005年のホリエモン騒動に似た感じになってきていますね
あのときはライブドアがほんと世界の大企業になるのか(・ω・)? と思ってしまいました
あのときの秘書はいまなにをしているんでしょうね? ライブドアっていまネットのニュースとかブログとかしかあんまりおもわないですけどねw
ホリエモンも牢獄から無事でてきたみたいですね。 いじめとかはなかったんでしょうかね?
ニコ動画にでているみたいなので 見てみるとしましょうか?
しかし ピカラにしたので PCのアドレス登録 変更を随時していかないといけません(´・ω・`) まったくやる気がおきませんが やらないと10月から アドレス使えなくなるので 大変です
持ち株推移 キプロス問題ひと段落(´・ω・`)?
4298 JQS (株)プロトコーポレーション 15:10 1,450 +23
2656 JQS (株)ベクター 15:10 565 -31
よかったらブログ村クリックお願いします(´・ω・)ノシ

戦跡(約3592400円 + 3,565,700円優待分)
(前回比 約-55,610円) 12,397.91 +61.95
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
ブログ名が
<飯の種φ(・ω・ )>から<株主優待銘柄とマラソンで勝者になりたいと願うシロウト投資家のブログ>に変更しますので、連絡させて頂きました。
ライブドアブログで飯の種φ(・ω・ )は管理しています。
今週末の株の下落はきつかったですね。チムニーを買ったのですが、もう含み損です。
ブログ名 時間があるときに変更しておきます
まぁ権利落ちらしきものがなかったので 今落ちてる感じですね
GW 後がいつも一旦調整みたいな下落がありますけど 今年はどうなることやら(´・ω・`)
来ましたね〜配当落ち^^;
まーこれからしばし調整が続くでせう。
アベノミクス恩恵銘柄が思惑買いされては落ちての日々ですかね。
そだ、立会い外分売の2222は優待もらえるし成長度高いし余力があればオススメです^^
この調整で欲しいのを来週以降仕込みたいですね〜
2222は確かによさそうですね 分売まで1100円代なら少し参加したいと思います