しかし 巨人もバレンティンに面白いように打たれていますね(´・ω・`) なすすべなしです
今日も 株ポートがなかなか真っ赤っかですね(´・ω・`)
最近愚痴になりますが、どないかならないものかと思いますね AGSは取れないですし(´・ω・`)
うーむ 21氏が電算システムは 優待がおいしいだけと言われているし(´・ω・`)
まぁ買ってしまったものは仕方ないのでなるべく持ちます
はだしのゲンという 漫画が閲覧禁止とかありますが、そうなってくるとみてみたくなるのが人間というものですが(。・ω・)ノ゙ 漫画喫茶においてあるんでしょうかね?
![]() 【送料無料】【コミック・書籍全巻セット】【5倍】コミック版 はだしのゲン(全10巻) [ 中沢... |
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3630 (株)電算システム 15:00 1,009 +38 +3.91%
4784 GMOアドパートナーズ(株) 15:00 173,600 -13,500 -7.22%
参考になったらぜひブログ村クリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ

戦跡(約3955378円 + 3,816,100円優待分)
(前回比 約-33,780円) 13,365.17 -59.16
※最近はIPO休業でPOが盛ん(・ω・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
先ほどPTSで皆がきずく前2株売りました。あと今日無事に
IPO購入できました。昨日はありがとうございます。
電算システムは、私も家族名義分(4つ)を持っています(^^)
将来性ある独自のコンビニ収納代行の強みを持ってますので
他の中堅IT建設業より、頭ひとつ抜けていると思いますよ。
持ち株では、興銀リースの公募増資に続き、アズワンの売出しと
続けざまに被弾であります(涙)。
あと、ふるさと納税で阿南町の米を狙ってみようかと。
エコス、カスミ、もしもし、ヒガシ21、マックスバリュ東海等の
現物米優待銘柄を他の銘柄へシフトしてみました。
それにしても我慢の日が続きますな〜〜〜
サムティ 優待改悪ですね 自分で消費する人以外はだめかもしれませんね
自分もどうするか考えます(´・ω・`)
やっほーさん こんばんわ
電算システムは たしかにコンビニ収納払いをしているので、安定していると思うんですよね(・ω・)
いい優待銘柄にシフトしていかなければいけませんね(´・ω・`)