まぁもう何日かしたらもち返すとおもうのですがね(´・ω・`) VVも分割したのですが権利落ちはありました(´・ω・`)
いまIPOの資金回転でいっぱいいっぱいの状況であります(。・ω・)ノ゙
エクセルで管理していっているのですが、ぼんぼん出る状況に悲鳴が^^ まぁ嬉しい悲鳴ですがね
まぁカブコムでミルボンがあったので少しクロスしましたが資金が苦しいので結局しないかもしれません(・ω・)
オークも ANAとか速攻売りたいのですが、 どっと連休ができるまでのんびりかもしれませんね。
話が違いますが、大竹投手が巨人にきます(・ω・) 別に今年はスタンリッジ取れたらいらないと思うんですがね(´・ω・`) 人的補償で太田とか取られそうですし 何考えているんだろう(´・ω・`)
片岡も取るとか馬鹿なんちゃうんかなぁと思った また人的補償で中堅選手がいってしまうよ
プロテクトできない若手とか取られて泣いても知らんよ(´・ω・`)
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
2786 (株)サッポロドラッグストアー 15:00 1,560 +73 +4.91%
3089 テクノアルファ(株) 15:00 1,411 -188 -11.76%
戦跡(約5087908円 + 4,009,100円優待分)
(前回比 約-21,000円) 15,449.63 -65.61
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
カブコムのミルボンいいかもですね(・∀・) 今年のぶんはオクで3500円くらいだったのですが、経費500円位で取れるなら美味しいと思います(・∀・)
ところで大竹いらないなら返してください(´・ω・`)
くらってしまったらすこしホールドしかありませんね さすがに-188は落ちすぎですので 半分ぐらい戻るまで放置が
でもその放置期間が長いですね(´・ω・`)
カブコム アルペン ミルボン コカにし ポーラ 不二家? などが取れると思います(・ω・)
黒沢ファンドの優待出力機か 優待を極めるが便利であります(・∀・)
大竹返せるものなら 返したいです(´・ω・`) 門倉とかと似たような結果にならないといいんですがね
次の権利まで1年は長いです
最近、上昇ピッチが早すぎたので、仕方ないかも・・・
ら
らちかりれやあかはさあさ
テクノアルファは 逆日歩600円ならクロスしたかったけど 怖くて無理ですね(´・ω・)φ マックもなかなか解禁しなくなり困っていますね(・ω・)