落ちてきたらどれだけ 最初カバーできるかが主幹事の力量となりますが どうやらSBIと日興はあてにならないようですね
さて今日は 王将の社長が 射殺されたみたいです(´・ω・`) いやぁ びっくり仰天ですね
いったいこの社長がなにをしたのか? 評判はどうだったのか?
わかりませんが 空売り者と手を組んで殺ったとなれば すごい事件ですね
すこしだけTVをみたがサイレンサーを使ったかもと いやぁ怖い時代になりましたね
税制が20%になるリミットが権利最終日みたいですね これからラストスパートでちょくちょくやっていきます(´・ω・`)
![]() 愛と楽しさがあふれるクリスマス!クリスマスプランタンヌーボー楽天ランキング7年連続第1位フ... |
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
7458 (株)第一興商 15:00 2,968 +60
2402 (株)アマナホールディングス 15:00 921 -29 -3.05%
戦跡(約4988338円 + 4,145,700円優待分)
(前回比 約-5,870円) 15,859.22 +271.42
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
ダブルトリプルがふつーにゴロゴロ。
ダブル以上が全銘柄の4割な一年でした。
来年はどうだろ^^;
マクドナルドが下方修正酷いすねw
数年に一度誘われない限りいかないとこです
ご当地バーガー以外食べないのでもぅ味忘れましたwww
銘柄として興味ないので私が一生触らないだろう銘柄の一つです^^;
今日は飲み会だったのでまたあすにでもコメします(。・ω・)ノ゙
トーエルがなんとか一部昇格 こればかり狙わないと(´・ω・`)
この株はIPOで上場初日からずっと持っており、長いお付き合いですね
優待券はほとんどプレゼント用かオク出品なので、食べに行っても
せいぜい年1回がいいとこですが、今後も株は100株から増減しないと思います
買い増しするならモスフードにするけど、それも可能性低いです