これが株の悪いところですね。 こういうのがなければみんなやると思うのですが流石にこれはニートでなくてNISA組はびっくりしているんじゃないでしょうか?
という自分もびっくりしていますが(´・ω・`) しかたがありませんね
ベクターさんがストップ安です 明日はちょっと低めに指値をかけて3月優待を取りたいですね(優待でないとこちらが死亡しますw)もうヤケですね(`・ω・´)
火曜日はなんとかならないかと思ってますが、しょぼいあげだとかなり腹がたちますね
IPOアキュセラ SBIは補欠連発でダメでしたが、三菱証で当選したので考えます(・ω・)
※サムコ 1260円で1単位 短期買いですが死亡中
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3179 シュッピン(株) 15:00 1,305 +36 +2.84%
2656 (株)ベクター 15:00 553 -100 -15.31%
戦跡(約5232258円 + 4,147,200円優待分)
(前回比 約-237,950 円) 14,619.13 -295.40
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
三菱主幹事は悪名高きサムティがありますからね〜。悩みますね〜
私は突撃しようと思います(涙)
地合い最悪ですね。
毎年この時期ぐらいに暴落きますね〜
外資の恒例の行事ですか?
三菱ペナルティはちょっと嫌なので突撃しますよ(´・ω・`)
地合いは回復してきたらまだいけると思います あんまり爆揚げでもIPOの方にこないので難しいですよね
5月ごろの暴落玉がきますね いい加減に年に2回ぐらいある暴落やめてほしいですね(`・ω・´)
SBIはコムストックとカードローン全力で1500万余力いれて300株
当選と別名義でSBI補欠です。補欠はSBIは全プレですね。
補欠はどうしようか迷っていますが、アキュセラとリート全部公募
割れだとマイナス15万くらい最悪失い、しばらく借金生活突入なので
補欠は申し込んでも辞退する予定です。ひろさんは補欠の
申し込みはする予定ですか?また、補欠を辞退した場合、ポイント
は帰ってくるのでしょうか?
SBIは補欠辞退は ポイント帰ってきません
ですのでクソ銘柄はポイントを全部かけていってはいけません。 今回は三菱は断れないので行きますが
SBIは自分は5pぐらいしかいっていないので 全部放置で辞退します(・ω・)
ただIPO上場までは1週間あるので難しいところですね
いやあ今日もひどかったですね(´・ω・`)
理想としては今夜もNY下げて明日失望売りのGDを拾おう!とか思ってたら夜間でリバですか(・∀・) 明日GUしたらいったんしゃがんでから上とかも考えられますね(・∀・) いずれにしても狙ってた3月の小銭で買える銘柄たちが安くなってきたのでうれしいです(・∀・) あっ現物持ってる分はもう見ないふりしています(´・ω・`)
今日は 笑う意外なかったですよ(´・ω・`) ほんとに
今日がそこだと思って また買ってしまったよ
やけくそ買いですかね さすがに値ガサはそれできないから安い株でしたが
明日は 大幅GUを期待しないと
波乗り投資もぼろぼろですよw
信用買いがすこし5月ほどいってなかったので、ちょっと落ち着いて見れるけどね(´・ω・`)