このままどんどんS高してくれたら嬉しいのですが、
昔ビリングシステムという株を 公募から我慢して持っていたのですが 無配になって? 26万から6万ぐらいの株になってさすがに切れて売ったら 200万になったという(´・ω・`)な展開 ほんとあと1年持っていたらと悔やまれます 十分な現金を受け取ることができたのにね
悔やまれます(´・ω・`)
なぜ爆上げしたのかもいまいちわかりませんが、アベノミクスという相場と相性がよかったのでしょうね
カブコム クラコーポ ANA カワチ薬品 全滅 (´・ω・`)
カワチ薬品は 3.15銘柄と今日思い出しました(´・ω・`) IPOなどに気を取られすぎましたね
※ポーラの優待がきてます オーク行きですね
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3633 (株)paperboy&co. 15:00 4,965 +700 +16.41%
3252 日本商業開発(株) 14:59 2,525 -115
参考になったらぜひブログ村クリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ
戦跡(約5468608円 + 4,176,700円優待分)
(前回比 約+105,220円) 15,274.07 +139.32
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
というか上がった原因は事業内容のまんまですやん^^;
まー初心者ならではですかね。
当時、自身がノーチェックだったのが悔やまれますw
売った当時は 株価7万から赤字で3000円配当が 無配になったのでさらに6万におちてさすがにむかついて売ったのですが、 NTT関連であがったんですかねぇ?
もう悲しくて調べる気もしないです(´・ω・`)
糞株と思われるものもよほどのことがない限りもっとかないといけないですね
(´・ω・`)