日本エスリードのギフト優待は毎度 いい果物が選べるので重宝しますね(・ω・) 1単位もちたいなぁと思ってしまいますね(・ω・)
今日もいろいろ持ち株さげていますね(´・ω・`) うむしばし我慢のときです
会社のボナスはたぶん1ヶ月ないと思います(・ω・) 全然ボナスの話がないからねw ほんとトータル5ヶ月ぐらいでるところに行きたいものですよ(´・ω・`)
車を買うので たぶんPOの運転資金もかつかつになろうかと思います 去年の今頃の資金にもどりそうですね 仕方ない(・ω・)汗
しかし車のディーラとかにいくのはあまり好きではないんですね。 うまくいいくるめられて、違うやつを買ってしまうとか 高値で買ってしまうとかあるからねぇ 値引きしてくれないかなぁと思うけど みんなどう交渉しているんだろうねぇ?
第一生命 みずほで1000株申し込んだが、どうなるかなぁ(・ω・)? とうとう店頭にいきましたので基本キャンセルは無理で 勝利か敗北になります(・ω・) まぁ配分が低かったらしょぼい勝負になりそうですがね
※追記 ベネッセの顧客情報が ジャストシステムのDMとかぶっていたみたいですね(´・ω・`)
いったいこれはどういうことなのでしょうね? ベネッセの社員がジャストシステムに売った? いやいや 裏に何箇所か経由してそうなったとか? いろいろ憶測段階ですけど ストップ安ですね(´・ω・`)
これが健康コーポなら被弾しますので 気をつけてもらいたいものです(・ω・)汗
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
7872 As−meエステール(株) 15:00 798 +22 +2.84%
2751 (株)テンポスバスターズ 15:00 929 -31 -3.23%
戦跡(約7023428円 + 4,307,200円優待分)
(前回比 約-89,430円) 15,216.47 -86.18
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
徳島ではワードではなくてやはり一太郎使っている会社が多いんですか?
「負けたら銭など何の役にも立たない。銭は使うときに使わねば、ただの石くれと同じ」
軍師官兵衛の言葉です。
日ごろは倹約、でも使う時は思い切って使ったそうです
死んでお国のために自分の資産を国庫に引き渡すか、
自分の人生を楽しむために生きているときに使うか、
まあ人それぞれですが
あさってはいよいよ本能寺の変です
20年前に秀吉役だった竹中直人は相変わらず元気ですね
大河ドラマは小学生のときからずっと見ていますが、
やはり本能寺の変はワクワクします
歴史好きならみんな同じなんでしょうがね
ジャストシステムは徳島の会社であります(・ω・)
昔は 県庁とかでも一太郎を購入していたと思いますが、たぶん今はWORDが当たり前だと思います(・ω・)
一太郎ばかりですもんね。 さすがにそれだけでは苦しいです
最近は下手をすれば オープンオフィスとか使っていそうですね 自分とかは 新しいPCにはWORD2010とか入れていますが確実にお金をとられていますよね(´・ω・`)
大河ドラマ 最近は見ていませんが、武田信玄が好きですね(・∀・) 寿命があと3年ながかったらと思います
三国志とかも孔明がもうすこし寿命が長かったらなぁと思いました