でもサッポロドラッグの東証1部上場や GMOアドがLINE 東証1部への申請で上がってしました(・ω・) もっともっとあがってください 売却したいのでw
あとは悲しいことに特別損失をだした内外トランスラインがかなり下がっていました 子会社の損失とでてしましたが、今年だけなら東証1部昇格までもっているんですが、ここはいつ昇格するかわからんっすね(´・ω・`)
第一生命は価格が1401円で決定しました(・ω・)
配分がいくらになるか 1000申し込んだのだから半分は期待したいのですがね...
次のPOも 森ヒルズもあるのでどの証券に申し込むかですね
21氏の推薦銘柄が出ました ダイアモンドダイニングです どうするか?検討ですね(・ω・)
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
4784 GMOアドパートナーズ(株) 14:59 728 +62 +9.31%
9384 内外トランスライン(株) 15:00 1,416 -94 -6.23%
戦跡(約7120938円 + 4,307,200円優待分)
(前回比 約+85,880円) 15,395.16 +98.34
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
とれふぁくら自分も利確してしまったあと手が出なくなり、歯がみしています笑
内外トランスはいったん処分していたので昨日拾おうかな?と思いましたが、どこまで下がるか不安だったので様子見しています。他に大きな含み損をかかえているので勇気がありません笑
トレファクは自分も利確してしまったあと手が出なくなり、歯がみしています笑
内外トランスはいったん処分していたので昨日拾おうかな?と思いましたが、どこまで下がるか不安だったので様子見しています。他に大きな含み損をかかえているので勇気がありません笑
内外はやられましたw 海のトランコムのはずなのですが、特損の内容が悪いぞ(´・ω・`)