場中で優待新設した タカキタ を21氏とウッドさんがつかんでいますね(・ω・)
僕も詳細はしらないんですが、すこしみてよさそうな銘柄なら突撃したいと思います(・ω・)
あとは 健康コーポがあげているのでよかったです
8月20日の権利落ち日でしたので ライトオン あさひ を現渡し&決済しました(・ω・)
ゼンショーがまた1000円目指していますね 上昇したら売るのみです(・ω・) マックも長期の売りたて可能なら売りたい銘柄ですがね(・ω・)
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3252 日本商業開発(株) 15:30 3,995 +470 +13.33%
7475 アルビス(株) 14:59 1,618 -26 -1.58%
戦跡(約7573798円 + 4,307,200円優待分)
(前回比 約+124,910円) 15,322.60 +4.26
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
愛媛、徳島にはなかなか観光客としては足が向かないんですよねー。
高知は四万十川、はりまや橋、かつおが有名で香川はうどんと金毘羅山が有名なので行きましたけどねー。でも新たな場所や山に挑戦してみたいです。
膝のサポーターは500m以上の山では必需品です。特にあのサポーターは2箇所留めればいいので手軽でお気に入りです。7時間30分の登山でも全く膝は大丈夫でした。
石鎚山登山8時間半ということは富士山登山とあまり変わらない時間ですねー。ということは富士山も登れると思いますよ。
私も登山で5時間を越えるとうなだれてしまいます。トレーニングしないといけないのでしょうねー。
場中の優待情報はメールが自動的に届くようにしてあります
東証一部を目指しての優待新設と読んだのですが、21世紀投資さんのブログを
見ると、その可能性があるのかよく分からなくなりました
健康コーポは昨日のテレビの影響で今日は大きく上げる可能性がありますね
21世紀投資さんの情報収集能力には感心します
自分は道民だから、札証アンビシャスの銘柄は買えません。
過去に公募で買わされたが、、、でも最後儲かったが。
石鎚山では 自分ひとりばてているので、なんかこれいけるんか(´・ω・`)?と思ってしまいました。 みんな短時間のルートから来ているんだと思いたかったですねw
大学生か高校生が 鎖場をなんなくいき 天狗岳にもいっているので体力をつけないとと思いました(´・ω・`) 当面自転車で鍛えます
ウッドさん こんばんわ
今日は下がっちゃいましたね やってしまったかも? まあ10円ぐらい高値でつかんだだけなので仕方ないです(´・ω・`)
>場中の優待情報はメールが自動的に届くようにしてあります
このような地道な努力がお金になりますよね(・∀・)
マックさん こんばんわ
名証は地道 きんきらの株がありますね(・∀・) 名証セントレックスとか上場してもぼろぼろの初値ものがおおかったのですが、これらの銘柄でいい企業の株は優待とか出してきているので あなどれないです