業績がそんなにひどくなかったら、優待株ほしい族(僕みたい)なのがいるのであがっていきますねw
一般はカブコムでなんとか少量でもアコーディアが取れたので 明日はそのクロス レオパレス ミサワホーム ゼビオ 第一興商 ラウンドワンあたりはしておいても(・ω・)
明日の夜で 1ヶ月前にクロスしていたんですが 自分名義にT&K TOKAを200株ずついれていると 片方で+35000円 もう片方で-35000となっているので ちょっと家○のほうには無理なので(´・ω・`)
いったん決済して制度でやることにしました。 あとはヤマウラ 愛眼あたりもクロスすることに ノジマ オートセブン はもうホールド状態なので置いといて 後余裕があれば ANA イエローハット 大和証券 ワタミ あたりもやっておきたいと思います(・ω・)
まぁ大和証券は IPOポイントのためなんですがねw ANAは一般信用とれなさそうなのでギャンブルにか(´・ω・`)
スターフライヤ リゾートソリューションとかも 制度信用があればいいんですがね(・ω・)
リゾートソリューションは今日気づきましたが ゴルフ株ながら 株主が三井不動産という鉄板なので 東海汽船みたいにのんびり 優待オーク売りで換金していくといった手法もいけそうな感じがしますが(・ω・) お金がw ウチヤマをいま700株ぐらいですがちょっと売るかぐらいですね(´・ω・`)
追記 IPO リクルートはみなさん申し込むのでしょうかね? すかいらーくはやばそうなのでスルーしたのですが リクルートは公募2800円で初値3000円という夢をみているのですが(・ω・) どうでしょうか?
三井不動産といえば 大阪入札で敗北して痛い目にあった燦キャピタルを思い出します(`・ω・´)
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
ちょうどカブコムでアコーディア記事書いた後に見ました。
カブコムの抽選でも当たることあるんですね。
アコーディアはたぶん大口で注文するやつらが配分があるかもしれませんね(´・ω・`)
なので大量にあったときは もしかしたらと 夜中とか 朝方 場中で残がないか? ハイエナみたいに監視しないといけません(´・ω・`)
それもほぼクロスが終わってしまい、1000万円ほど待機資金が残っています。
そこで、9月優待の最高逆日歩(予想は無くても可)、現在の株価などを一覧で見られるサイト、ブログなど、参考になるものをご存知でしたら教えてください。
まぁ 株主優待を極める とかが一番有名ですかね すこし自分で調べないといけないけど
あとカブコムを知るには ゴマちゃんの初心者でもできる株主優待 マイ日記 とかですね(・ω・)
今回は資金もないのでパスの見込みです。
やはり すこし上げか 手数料負けの同等ぐらいの見込みですか 予想ありがとうございます
資金が移動できるかわかりませんが みずほ店頭がどれぐらいもらえるか試しをしたいかなぁとw
みずほ証券 8,269,700株 13.01% 8,270枚