コーナンは ダイキより店広いし いろいろあるのでよいのですが(・ω・) 社長が愛人にお金を使ったり? なんかちょっとルーズになっている企業ですね。
上層部がこれだと 社員がいくら真面目にやっても、色眼鏡でみられますからね
トイレの トイレットペーパ置き場のやつとか、ジャンパーをかけるハンガーとか、(服が散乱してほんとわからなくなる(´・ω・`)) お風呂に入るカーテンをつけようかなと思って レールだけ買ってきました。
こういうのもお金がかかるので(´・ω・`) 株価があがっているいまぐらいしか買えないのであります それかボナスがあるときとかですね。
今日は あまり株価があがらなかった 分割予定のアメイズを1540円ぐらいで指値していたら買えていました(・ω・)
地方証はクリック証で買えないのが、ちょっとクリック証の最大の欠点ですね(´・ω・`)
結局 自分の口座に アメイズ2単位になっているよ
あとクリック証の難点は 規制に厳しく 制度クロスのたねに現物買い1つ成り行きと 信用売り 3つぐらいの成り行きをしたら できませんとか(`・ω・´) そのせいで勉強して最近 指値でやるようになりましたよw
アメイズはその後急騰していたのでよかったです。 もし分割して優待がそのままだとイーグランドやクリエイトレストランみたいになっておいしいのですがね。(・ω・)
21氏は 明日 アビストが分割するのでは(・ω・)?というニュアンスをしています どうなるのか?
もうちとしたら カブコム で 12月 不二家と藤田観光 トラスコ中山 あたりをする予定ではいます(・ω・) なんか税金2割取られるので 自分クロスばかりなりそうですね
来週あたりから IPOがたくさんあるので(´・ω・`) これまた資金繰りがきつそう コムストックローンにお世話になる日々です
※アメイズ 短期買い 1単位 1540円買い 権利前に家族のほうに移動させるかも
ゼンショー 指値 制度信用売り 2単位 960円届かず 残念(´・ω・`)
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
3140 (株)イデアインターナショナル 11/11 1,828 +148 +8.81%
3097 (株)物語コーポレーション 11/11 3,445 -195 -5.36%
戦跡(約8581888円 + 4,322,500円優待分)
(前回比 約+48,600円) 17,124.11 +343.58
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】