申し込んだのですが、ぜんぜん当たりません(´・ω・`) いまの黒田バズーカー2相場を物語っていますね(・ω・) しかしいつ反動がでてくるのか非常に怖いですね
まぁでも今はできるだけ波にのらないと(`・ω・´)
昨日は いつもお世話になっている 黒澤ファンドのIPOデータベースエラーでヒヤッとしました(´・ω・`) いつも配分がわかるので非常にたすかるのですが、こういうエラー時にほかのわかりやすいサイトもみつけないといけませんね
BBスケジュールのほうは IPOを極めるがわかりやすいですね さすがamitsさんです(・ω・)
明光ネットワークのQuo3000円来ました(・∀・)

カブコム アルペン はやくも倍率4倍ですね(´・ω・`) IPO日程が終わったら家族分もクロスしたいのですが無理そうな感じです
持ち株推移 アベノミクス崩壊(´・ω・`)?
9658 (株)ビジネスブレイン太田昭和 15:00 955 +98 +11.44%
6078 (株)バリューHR 15:00 1,482 -63 -4.08%
戦跡(約9314428円 + 4,329,100円優待分)
(前回比 約+59,860円) 17,248.50 -135.08
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
私もウェッズをMAX突撃しましたが
全然あたりませんでした・・・
消費税が延期になったので、
今回の日銀緩和効果は
意外と長くなると思ってます(祈)
やっほーさんもあたりませんでしたか(´・ω・`) 僕は一部たかくなりつつ株を利益確定していこうかなぁと思っています
なかなかあがり続ける株を売るのは勇気がいりますが、 キャッシュに一部しとかないとね
日本商業もDダイングも調子良いのですね!
キャッシュに一部しとく、と言うコメント
気になります。どこら辺を売ろうと思っていますか?
日本プラストを売ろうかなぁと思っているのですが、タカタのエアバッグリコールの代わりにここが買われているので どれぐらいで売るのかが難しいです(´・ω・`)
Dダイニングも3200円ぐらいでお金に変えるかなぁと思っとりますが難しいですw
日本商業開発は400株あるので 東証昇格時に100株売りたいですね
それか選挙の2-3日前にいったん売るかですね(・ω・) なんのみどころもない衆議院選挙ですが 自民大敗 大勝でなんらかの動きはありそうですしね