アダストリアは自分のぶんだけでもいってみてもよかったのですが、腰がひけていっていません(´・ω・`)
制度信用はイオン北海道ぐらいになっちゃたね まぁ仕方ない部分もあります(・ω・)
次は3月ですね ここで一発逆転するぐらいとりますよ(・∀・)
21氏の おすすめは 大冷で 短期で買っている綿半は ちょっと税効果で安いだけと指摘がありました(・ω・)汗 安いとおもったのですが税効果ですか(´・ω・`) 難しいですね
ネズミーランドが4分割みたいですね(・ω・) まぁすごく高くなってうらやましい限りですね
9449 GMOインターネット(株) 15:00 1,187 +33 +2.86%
7148 (株)FPG 15:00 2,736 -131 -4.57%
戦跡(約11868618円 + 4,474,800円優待分)
(前回比 約-80円) 18,603.48 +136.56
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
イオンも1000株行ったのですが、不足数は300万株こえで
こちらも不安です。やばそうなのは、大庄、フジなどもやばいかも
昨年の2月の18万支払いが頭をよぎります。明日はかなり怖いです。
今日は有給使って突撃しました。
僕は有給 3月に使います^^ 2月は逆日歩3日なのでやる気おきませんんでした(´・ω・`)
僕は怖いのでそんなに突撃できないですね(・ω・) いい結果だといいですね
アダストリア 少なかったのでよかったですね(・∀・) イオン北海道はまぁ900円ですんだら 御の字と思っています