ヘスルケアリートでいいのでほしいですね 数万はかせげる手堅い銘柄ですので、あまり資金もないので
PO IPO 考えて配分したいと思います(´・ω・`)
3.15銘柄のカワチ薬品は そうそうにカブコムクロスしました(・ω・)
今日はアスラポートがタコベルとやらと提携したのがいい材料であがってましたね(・∀・)
ただ 昇格候補期待のティライフが下方修正いた痛いです(´・ω・`)
東建コーポから10月の選択ハガキがきているのですが(・ω・) 来期から優待変更も視野に考えていますという嫌な内容の手紙が入ってました(´・ω・`)
たぶん10株の優待額がなくなるか 減額になるんでしょうね いやですね(´・ω・`)
3069 (株)アスラポート・ダイニング 15:00 367 +35 +10.54%
3073 (株)ダイヤモンドダイニング 15:00 1,328 -82 -5.82%
戦跡(約11988818円 + 4,474,800円優待分)
(前回比 約+77,360円) 18,785.79 +200.59
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
今回限りってことで、10月はそのままでしたね
すでに売却されてしまった方は、騙された感も
あるでしょうね
まあ、今回は本当にラストっぽい感じですが・・・
10株廃止の可能性も高そうですね
逆日歩情報はありがたいです
東建は今度こそ 10株 優待廃止の可能性がありますね でも定款にも書いたような感じですし ここまで廃止するぞ的な 告知をしてくれたら優待族も納得です(・ω・)
カワチ薬品、今まで権利を取ったことなくて
ノーマークでした。
今のところカブコムで9781枚残っていますが
結構すぐになくなってしまう銘柄ですか?
ぎりぎりまで粘っても、それほど手数料変わりませんね。
私も早速クロスしてみます!
去年は3月に入ってからのんびりしようと思ったらなくなっていました(´・ω・`) 取れなかったです なので早めの仕掛けです
カブコムでは急に9000枚から400枚になるときがあるのでそうなったら倍率1倍以上になります(´・ω・`)
SBIの売り短であればいいんでしょうがね^^
SBIでポイント増やします。
僕は リートでもいいので当てたいです(´・ω・`)