さすがに一人焼肉は寂しすぎるので一匹狼の僕もなんとかしました(´・ω・`)
2900円コースで 焼肉 ごはん サラダ デザート うどん などいろいろ食べれました(・∀・) ラストオーダーは80分ぐらいですが 60分ぐらいでおなかいっぱいになるペースです
飲み放題も 1300円ぐらいでつけれましたので、4000円強で 食い放題です(・∀・)
うまかったです。 すこし怒りもなくなりました。

3人前 スペシャルコース+飲み放題 =13800円 -優待券2500円=11300円の支払いでした
今日は船の東海汽船の優待がきていました
またヤフオクにだします(・∀・)
IPOが日興証が多く なかなか日興は重複資金でできないので多く資金がいりますね(´・ω・`)
名言です日興の補欠は落選と同じですw
参考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ

スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
よかったです。
人間、おいしいもの食べられたら怒りも
少しは収まります。
株主優待っていいですね。ひろさんの怒りを
少しでも収めるパワーがありますから。
私は、持ち株はひどい状況で今年はマイナス続きですが、
先日、三光マーケの優待使って友人と食事に行きました。
充実した日になりました。
ジムと おいしいものを食べすこし怒りがおさまりましたm(_ _)m
優待はいいですね^^ きたらうれしいものです
たけさんのポートもよくなるといいですよね(・∀・)
eーTAXで入力は比較的簡単でしたね。
苦労した点は、ヤフオクの売り上げから基礎控除20万円と必要経費を除いた部分が課税対象となるわけですが、これを算出するのに手間がかかりました.。
ひろさんは、きちんとヤフオク売り上げ計算していることと思いますが、
きほんエクセルで管理して、その額を確定申告に利用しているのでしょうか?
eーTAXで入力は比較的簡単でしたね。
苦労した点は、ヤフオクの売り上げから基礎控除20万円と必要経費を除いた部分が課税対象となるわけですが、これを算出するのに手間がかかりました.。
ひろさんは、きちんとヤフオク売り上げ計算していることと思いますが、
きほんエクセルで管理して、その額を確定申告に利用しているのでしょうか?
こんにちは
売り上げ計算は、おおまかに
http://ochisatsu.com/search/?code=%B4%C1%BB%FA%C8%BD%CA%CC%CD%D1&tl=
で前指摘されたので ここで調べています(・ω・)
経費は もういっぱい入れていますよ プリンター PC
ネット料金 部屋代とか 按分比率を入れないといけませんが
エクセルに売り上げと 経費書いていますが 内訳は提出していません
福岡旅行行った時にいくつか店舗見ました
自分もいってみたいですが近くにないのでウラヤマシイです
焼肉キング 30分でお腹いっぱいになりました(・∀・) ようけ食べる人がいってもいけると思います(・∀・)
数年したらできると思いますよ(=^人^=)