いきなり 234億の 損失をだして債務超過に陥っていたようです(´・ω・`)
詳しくはここ(・ω・)
いやぁ 四季報では 年々 売り上げ 営業利益 経常利益 当期利益があがっていたんですが 債務超過とか全然 僕でもわかりません(´・ω・`) つまり 僕も下手したら地雷をふんでいたということですね
おまけに配当金も大幅upで 機関投資家や個人投資家 、外国人投資家も多く買っていたみたいです

いやぁ恐ろしいの一言です(´・ω・`) 234億 -23400ですから 僕がやばいと思っている マクドナルドは全然元気でむかつきますがw
あとは バリューHRの優待がきています(・ω・)
Webサイトでいろいろ選ぶやつは 優待券から変更した毎日コムネットで嫌になったんですが、ここは ネズミーランド割引券が買えるので換金もできますし(・∀・)、行くこともできますよね
オリエンタルランドを無理して買うよりよさそうです ただUSJとかネズミーランドは土日だと待ち時間が数時間以上(´・ω・`) 僕は待てませんですね
バリューHRも家族分をすこし検討しようかとおもったところです(・ω・) 長期優遇で5000pから7000pになるんですよ あと親会社がリロになるといううわさが(・ω・)
健康CPの分売に行かずこっちにいったらよかったです(´・ω・`)
あとはGMO優待のくまぽんで スポーツTシャツ サングラス アームスリーブ うどん などを買いました
小銭を使わされていますが、まぁ使わないと無駄になるからなぁ(´・ω・`) 補足 転売はできそうにないものばかりです
参考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ

スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
健康CPはそもそもがだいぶ上がってますからしばらくは1200挟む攻防ですよ^^;
ペパボはDLの急伸に乗ってますね〜
ただ手作り品て単価が安いんで1割の手数料で取っても収益として初期投資を回収するにはけっこー時間かかりそうかな。
取り敢えず投機的になってるし大台越えたしで、決算発表が減益でいったん崩壊と読んではいますが…どこまで落ちてくるやら。
まぁ5000円なら拾うのもありかな程度ですw
いつも参考にさせていただいてます。
いやー、えもりんは以前いくらか儲けさせてもらって、
恩株的な感じで1枚だけ持ってたんですよね。
そしたら決算発表延期って話があったんで、即売りしました。
こういう場合、ろくでもないことになるのは目に見えてますからね。
案の定、債務超過で継続疑義がついちゃいました。
ま、ホントは決算発表延期が発表された時点で空売りでもすべきだったんでしょうけど、そこまではできませんでした。
この会社、いろいろ噂はあるんですけど、ここでは書きません。
分散投資が重要だってことですかね。
うー、コワイ、コワイ。
まぁサプリとかアマゾンで転売できない 人気ない商品ばかりなんで 罠にはまっているかもしれませんねw
でも まぁ実用的なのを買ったのでよしとします
ペパポは5000まで落ちてくるのを祈っています(´・ω・`) それか分割してくれよです
江守商事 決算延期ですぐ切れるのはすごいですね 僕なら忙しかったらいけるだろうと放置して 悔やみそうです(・ω・)汗
分散投資は大事ですね いいなぁと自分がほれこんでいても 特損とか天災とかいろんなできごとでぼろぼろになりますからねw
最初のときに即売りしてれば、多少利益あったのですが
少しマイナスになりました
くまぽんはいいものがないので、使ってませんね
売買用にGMOクリック証券の口座を開設したので
キャッシュバックだけは利用します
子会社のペパボは今だにとくとくポイントなんですけどね
ポイント数半分にしてでも維持して欲しかったです
なかなか江守商事の罠は見抜けないと思います(´・ω・`)
とくとくポイントも配送料が高くて、500pとか配送代につかわれるのが悲しいですね(´・ω・`)
あり得る話です。いきなりですから。特捜部も暇だしね。
物事を中立で見ないと真実は見えない。
亡くなった友人(自分にとって偉大な方ですが)の言葉です。(羽生善治名人も一目おいた方ですが)
僕もどういうからくりでこうなるのか記事でもみてみます
友人さんはいい言葉を残したんですね(´ ・ω・`)ノシ
僕とか しんだい とかしか最近つぶやいてないですねw