ただFPGが戻らないのが悲しいですが、もうちょっとだと思います 1150円になれば1単位減らさないと(´・ω・`)
三社電機があがっていますが残念ながら100株しかもっていないのです(´・ω・`) まぁ仕方ないのでがんばろう
今日はいろいろな決算がありました
シュッピン 成長性はまだまだ伸びしろあるのでよかった(・∀・) 引き続きホールド
イーグランド 良くも悪くもないので 優待と配当のために引き続きホールド
物語コーポ さすが飲食四天王の数字をたたきだしてきます(・ω・)
日本商業開発 決算は悪くないのでほっとしました(´・ω・`) 2300円に向けて再調整してほしいものです
続きはあとで
今日は イートアンドのお別れをしました(・ω・)
優待はいいのですが、業績がいまいちなので こういう銘柄はもし優待改悪になったらいつ爆弾が破裂するかわからないのでこの辺でお別れ(・ω・)
あとデリカフーズも 公募増資の回収まではいかないようなのでこれも お別れ予定です(・ω・)
かわりに 大阪工機遅れましたが買いました もう1単位買ってもいいかなぁと思うがとりあえず1単位で(´・ω・`)東証1部昇格に向けているなら2分割優待維持もきたいできる銘柄です
※イートアンド 1860円で100株 売り 残0 税-16000円
大阪工機 1425円で100株 買い 残100株
6071 (株)IBJ 15:00 1,209 +89 +7.95%
2157 (株)コシダカホールディングス 15:00 2,607 -56 -2.1%
参考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ

戦跡(約13635298円 + 4,484,200円優待分)
(前回比 約+224,460-16,000円) 19,620.91 +241.72
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
FPGは、次回以降の上方修正発表待ちですかね。
物語は、下方修正があると思って売っていたのですが、
発表がなかったです(汗)買い戻せない気もしてきました・・
日本商業開発は良い決算で一安心です(^_^)
個別に元気寿司を被弾しました(T_T)
月次のわりに来期の決算予想が控えめすぎです。
あとはセルインメイが過ぎ去ったことを祈るばかりです。
FPGは次回以降ですね(・ω・) 我慢の展開です
物語は 1店舗の大火事をなんとかはねのけてがんばっていますね
今週はのんびり株を味わいたいですね(・∀・)
どうせくるなら19000
どうせくるなら19000割れてこい!って思いますがどうなりますことやら。
イートアンドはメシ美味いんでまぁ徐々に回復してっておくれってことで静観かな。
飲食は勝ち負けがはっきり出ておりんすなぁ
もう せるいんめい というやつは結構なのですがねw
イートアンドは、ちょっと夕食だと高いかなぁと思ってます まぁ僕が貧乏なのかもしれませんがね(´・ω・`)