また 小久保監督は 松井を期待して使ったみたいですね。 調子わるそうなのに、ずっと使い続けるとかで悪い結果に(´・ω・`) 抑え投手 沢村、山崎がいるんだからそいつらも試したらよかったのにね 予選で
これは、1回も試していない小久保監督が悪いです。 予選突破したら捨て試合を作って 全員の調子みたほうがよかったですね。
しかし 調子悪い選手は 短期シリーズでは調子が戻ってこないですね。
さて株のほうは、今日は特に何もなかったです(・ω・) 日経があげているのにそんなに戦績になっていないのが残念ですが仕方ないです
札幌ドラッグがかなり上げているので、いったん利益確定か迷うところです(・ω・)
参考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ

・マネースクウェア・ジャパン トラリピ
豪ドルの1000通貨単位の危なくない自動トラリピができる(・ω・) このところの円高でうまくトラップして1万円稼いだよ(・∀・)
戦跡(約14577528円 + 4,808,700円優待分)
(前回比 約+57,540 円) 19,859.81 +210.63
※※アベノミクスでIPOが蘇った(・∀・)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
何で松井使うのかなあ〜
相手は韓国ですからね。
精神力だけは日本人より上の韓国です。
そこにプレッシャーに弱い松井はないでしょ!
韓国にだけは負けてほしくなかったなあ〜
小久保監督の株はストップ安ってとこですね(^^;
その株の方は、だいぶ安定してきましたね。
上値は重そうですが地合いは悪くなさそうです。
年末ということで、そろそろ含み損のある銘柄をいったん売って、
税金対策しようと思ってます。
私と同じ考えを持つ人が同じ行動を取るとすれば、
上がらない銘柄はさらに売られ、上がっている銘柄は(税金払いたくないので)さらに上がるという相場になるのかなあ〜
な〜んて思ったりしてます。
底値圏にある銘柄を年内に仕込もうかな⁉
決算で見切りをつけて新たに仕込み。
早速、ZMP上場の噂で堅調な値動きw
さてさて今年の年初来&自己史上高値を年末には更新したいとこですが…どうなるやら。
ひろさんは主力好調ですから自己史上最高値を突き進んでます?
ぼくも 9月はじめの 死にそうになったときに、焼肉キングパーティにいったのを覚えてます(´・ω・`) 株の暴落は週末にひどくのでよくないですね 勝っているときは別に週末普通なんだけど
9回の表は風呂にはいっておりみてないんですが、また松井を使ったようですね(・ω・) 日本にバーネットとかがいれば勝ったのでしょうが、沢村 山口では信用ならなかったのか? 小久保監督は
まぁともかく3位になって雪辱を晴らして欲しいですね
星野監督と同じような感じで 予選全勝とかいって本線で負けるといったパターン(´・ω・`) おかわりにこだわりすぎですw
小久保監督はまだ監督経験ないので無理っすよヾ(・ω・`)
せめて日本シリーズにでた監督 ノムさんとかぐらいでないと
いつも拝見さん こんばんわ
主力のFPG 日本商業開発とかはいまいちなので 最高益まではいってないです(´・ω・`) ようやく2500が見えてきていますが
病院検査費とか 服とか はげ防止サプリとかどんどんでていきます(´・ω・`) スターフライヤーも1単位だけですし
T&K TOKA やパルコ 優待がしょぼくなったのでお金にしようか考えています これならイデア 200株もっていたほうがおいしいし