http://blogs.yahoo.co.jp/kennabcdefg/11996679.html
劇的な解消とはいきませんでした(´・ω・`) 汗疹ジェルは汗疹のにはよいんだろうけど。。。
インキンと認めたくないのですが、たぶんなおらなくてひどくなってきているのでそうなんだろうなぁと思います(´・ω・`) 痒くてたまらないときがあるので、おもったより大変な病気です。
昨日 イミハケミカルの優待ですが、これにしようします(´・ω・`) すいませんです。 世界緑茶コンテスト受賞の威力確かめます(・ω・)
よくなったらまたご報告します。 インキンは、乾燥がきらいだから 市販の塗り薬でたくさん塗って 湿気じめじめするよりは、 ドライヤーで乾燥させたり、一日2回 シャワーを浴びるなどして患部を清潔にしたり 日光をあてたりしたほうがいいみたいですね(´・ω・`) これからボクサーパンツはしばらく履かずにトランクスですごします(´・ω・`)
インキンは スポーツジムなどや、他人から感染するので 男女とわずなるみたいなので いつの日かあなたもなりますかも(´・ω・`)? 皮膚科にいけばいいのですが、まあはずかしいですからね まだ辞めておきます
参考になったらクリックお願いします 雑誌に載りたいっす(´・ω・)ノシ

LINE@は無料が改悪になってつぶやけなくなったので(´・ω・`) すこし考えます(´・ω・`)
僕のポートフィリオです うっどさいと(・ω・)
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
……ツルツルではいきづらいですけどね(´・ω・`)
インキンなら泌尿器科でもよいのではないでしょうか?(確証はありませんが)
昔、股間を強打して泌尿器科に行ったことがありますが、エロ本を初めて買ったときに比べたら、全然余裕でしたよ。
http://wallshame.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
毛をそるのは抵抗ありますね(´・ω・`) やったことないけどいきづらいですね
f77さん こんにちは
そうですね 股のかゆみは、ほんと 寝ようとするときにかゆくなるときがあるのでうざいです そしてかいてしまうと(´・ω・`)
寝てる途中でかいていても よくわかりませんからね。
股以外にも かゆいところありますが、 汗疹なのか虫にさされたのか? 水虫菌なのか? よくわからないようになってきましたよ
いつも面白く拝見しています。
明らかな誤字脱字や「雑誌に載りたいっす」など、
アホを装い情報を収集する相当な戦略家だとお見受けしました。
インキンの件でご参考になればと思い書き込みました。
自宅介護をしていた父親も陰嚢湿疹と足の水虫になっており、薬をつけてもなかなか直りませんでした。
医師も直すのは陰嚢湿疹は時間がかかるといっていました。
処方されたのは、陰嚢湿疹はメサデルム軟膏(外用副腎皮質ホルモン剤)、水虫はルリコン液(抗真菌剤)です。
僕は、「陰のうの方も白癬菌ではないか」と言ったのですが、皮膚をカッターのようなもので擦って検査してくれて、やはり陰嚢湿疹だったようです。
僕も顔に髭剃り負けのような湿疹ができたことがあり、白癬菌を心配したのですが、たぶん違うでしょうと言われ、ロコイド軟膏というので一発で直りました。この病名はよくわからなかったですね。
ここからは素人の推測ですが、
角質層の薄いところは、白癬菌の心配は少ないと思います。
父親の陰嚢湿疹の原因は、ヘルパーさんがボディソープをよく泡立てず濃いまま洗っていたからではないかと思い当たりました(皮脂のとりすぎ+雑菌)。
洗いすぎると陰毛が硬くなるので、トリートメントをつけてよく洗い流すとよいと思います。
皮膚病の判別は素人には困難ですが、皮膚科医師はそれができてナンボらしいので、早めに医師に診てもらった方が良いと思います。
たぶん医者は手袋をつけてちょこっと見て、診断をつけるでしょう。
だらだら長期に変な薬をつけていると色素沈着が起きることがあるし、健康保険料を払っていながら効果の少ない大衆薬を買うのは馬鹿のすることです。
あと、この「インキン」というブログテーマはかなり面白いと思いました。
優待ブログ界広しといえども、「インキン」をテーマにできる器の大きい人は、ひろさんと、せいぜい犬次郎ぐらいじゃないですか?
これからは、「パクリ投資」「優待」「インキン」を、三本の矢とするのはどうでしょうか。
ブログタイトルは「ほんわかひろの突撃ボリボリ優待生活」とかどうでしょうか!?
いやぁ テーマ名は インキンとつけたくなかったのですが、 股部のかゆみが想像以上につらい病気なので(´・ω・`)
きのうからカテキン治療開始していますが、いまのところそれほど劇的な効果がないのですが かゆみより 痛みがでてきましたね。 治療されているのかなあと勝手に思ってます(・ω・)
数日みていまいちなら 電話していけそうな皮膚科にいってみますわ そのときはインキンでもないですからね たぶん金曜の昼からそのときは 別用事とあわせて有給とって休みます(´・ω・`)
犬次郎さんは 4コマ漫画の名人でしたね(・∀・) 3本のやは 最後のインキンがやっぱ嫌ですねw
ブログタイトルはそうしてしまったらおもしろいかもしれないけど 知人には恥ずかしくて紹介できないですね(´・ω・`)
抗真菌薬塗れば治るんじゃ?
お大事にw
あんまりよくならなけらば、皮膚科いってきます(´・ω・`)