新興株は下がってきているのもありました。 今日はノジマと堀田丸が買えていました(・ω・)
ノジマは持っておかないとなんかなぁ(´・ω・`)という感じで急落があったので買ったのですが、もうちょっとさがるかもしれませんね
今日は マルマエが元気でしたね このマザーズの下落ぶりだと真っ先にマルマエ 1400 -80とかなるんですが、最近は元気です(・∀・)
IRJもいつもは決算後さがるんですけど 増配の影響か? 2000円きたよ(・∀・) 100株しかないけど(ノω・、) はやく東証1部こい(・∀・)
今日は仕事で、いいようにやられたので ちょっと腹が立っていますね。短期は損気といいますが(ノω・、) なんかいらいらしてしまうたちなので、あまり怒らない人はうらやましいですね(・∀・)
3連休なのですが、まぁ健康診断ありますが ぼちぼちやっていきたいと思います
今年の株利益軽く100万以上あるので、もうちょっとふるさと納税 モンベルポイント30000円分もらえる ふるさと納税してみますヾ(・ω・`) まぁプラスの証券口座の確定申告いることになりますがね
※ライザップ 1860円 100株 売り 残2800株 どんどんあがってなくなっていっています(・ω・)
おそろしい 税36000円
ノジマ 2345円 100株買い 計100株
堀田丸 423円 200株買い 計300株
PO ヒューリックリート 決済 約+20000円ぐらいの利益か?
参考になったらクリックお願いします(・∀・)

僕のポートフィリオです うっどさいと(・ω・)
最近メインで使っている ツイッターのアカウント サイドバーに置きました(。・ω・)ノ゙
戦跡(約33173746円 + 5,475,500円優待分)
(前回比 約+139,775 円) 22,539.12 +119.04
※今年は北の爆裂弾に耐える相場(´・ω・`)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
僕もよくわからないのですが、サラリーマンは 株は分離課税だから問題ないのではないですか?
国民健康保険料とはめんどうですね(´・ω・`) どうしましょうかね
僕はまだ会社員なので、社会保険となり 特定口座源泉徴収あり 確定申告しなくていいのですが 損益合算のためしても 分離されます
国民健康保険となったら 気をつけます(´・ω・`)
hiroさん
おお(・∀・) ライザップ 9600株とは 神ですか(・∀・)? 京進はほんとうは 700円で買いたかったんですが、手遅れでしたw PER 20倍の1800円近くまでいくことを祈るのみです
いつでも ブラック企業やめれますね 僕の資産の倍近くうらやましいです(・∀・) 我慢できなかったら辞めて合同会社作ってください(・∀・) 参考にします
ひろさんは、複数持ってた株を一部売った時に、
ポートフォリオの購入単価は、修正しなおしてますか?
一部売ったり、 家族口座に移動したりしたときは 適当に暗算して変えているときもあります(・ω・)
いいかげんな O型なので 細かな計算はしないですよ(・∀・)
それなら株の損益を申告しても保険料はあがりませんね。
的はずれなコメント,失礼いたしました(><
自営業の私は,株の損益を申告するとかえって損をすることが多いので,会社員の方がうらやましいです。
ただ,自営業だとなんやかんやで所得額を抑えられ,結果,税金も少なく済むことが多いんですけどね^^;