今日はマイナス80のうち、ライザップ関連で マイナス50でした
朝のうちはマイナス10とかだったんですけど、地合い環境がわるいのか(´・ω・`) かなしすですね
ライザップ決算 報告書みましたが、去年よりはいいですね まぁ当たり前ですけどね。 営業利益が現役か
なので最近買った ネクストジェン、東洋ドライルーヴあたりは切ります 業績がいいプラス なんかアクションがないと今のマザーズさんは換金売りにあっちゃうので 分売、分割などがでてから買ったほうがいいのかもしれません その前に買おうとするとじわじわ下げでやられちゃいます(´・ω・`) 21氏的にはカタリストっていうんでしょうか?
それが出ないとやっぱじわじわ下げは怖いですね(・ω・)
最近3ヶ月も待てない人間になっています(´・ω・`) ライザップは待てるんですが不思議です
ツイッターから サンエー技研という株を100株買ったのですが 保守決算で 明日大幅マイナスです だめだ つよぽんさんは(´・ω・`)
まぁなんか今回は持っていない スマートバリューとかが分割されて なんかぁ(´・ω・`)という感じでいます
ついでに いらいらしたので 夜間 分割したのをPTSで高値で買っています(´・ω・`) みなさままねしないように いらいらして買ったので(´・ω・`)
まぁちょっと僕は我慢の時期です。みなさんはどうでしょうかね(・∀・)?
※サンエー技研 1205円 100株買い 計100株 決算ツイッター買いはもうしない(´・ω・`)
扶桑電通 3500円で 100株買い 計100株 東証1部昇格の優待新設のため 21氏つぶやきのため
オーケ○ト○ 分割発表 PTS 2725円 100株買い 計100株
将来東証1部昇格を目指すため ホリスティックレポート2年後非常によいため
参考になったらクリックお願いします(・∀・)

僕のポートフィリオです うっどさいと(・ω・)
最近メインで使っている ツイッターのアカウント サイドバーに置きました(。・ω・)ノ゙
戦跡(約33105316円 + 5,475,500円優待分)
(前回比 約-800,940円) 22,380.01 -0.98
※今年は北の爆裂弾に耐える相場(´・ω・`)?
※高優待,高配当銘柄-権利確定後2,3日後は下落しますヾ(・ω・`)
※あまり戦績がひどい日が続くと日記をサボります(・ω・`)?
スポンサード リンク
【ひろの保有株推移(・ω・)ノの最新記事】
まぁ買うときは記載して 売るときはしてくれないので ちょっといいたくなる気持ちはわかります(・ω・)